「釣り人が多い都道府県ランキング 」とは?総務省調査からわかること

リンクにプロモーションが含まれます
釣り人が多い都道府県は?
スポンサーリンク

~この記事は約 3 分で読めます~

日本全国で釣り人が多い都道府県はどこなのか?

ふと考えたことはありませんか。

しらべてみると、総務省が「社会生活基本調査」を行っていて、結果をとりまとめたランキングがありました。

目次

過去1年間に「釣り」をした人の割合(10歳以上)

これは調査時の過去1年間の行動のうち、「釣り」を1度でもやった人の割合です。

実際の釣り人口のランキングではないものの、様々な趣味があるなかで「釣り」をたしなんでいる比率が高い都道府県についてチェックできます。

※平成23年に行われた社会生活基本調査の結果をもとに作成された都道府県ランキング

つり人が多い!?ランキング
順位 都道府県名
1 鹿児島県 12.7
2 広島県 12.2
3 長崎県 12.1
4 愛媛県 11.9
5 熊本県 11.8
6 島根県 11.6
7 高知県 11.5
8 岡山県 10.8
9 和歌山県 10.7
10 山口県 10.6
11 徳島県 10.5
12 宮崎県 10.4
13 鳥取県 9.9
13 大分県 9.9
15 香川県 9.8
16 山形県 9.7
16 滋賀県 9.7
18 沖縄県 9.5
19 愛知県 9.2
20 三重県 9.1
20 兵庫県 9.1
22 大阪府 8.8
22 佐賀県 8.8
24 静岡県 8.3
25 石川県 8.2
26 富山県 8.1
26 福岡県 8.1
28 奈良県 8.0
29 宮城県 7.9
30 栃木県 7.8
31 新潟県 7.7
31 山梨県 7.7
33 岐阜県 7.5
34 青森県 7.2
35 茨城県 7.1
36 千葉県 7.0
36 福井県 7.0
36 京都府 7.0
39 神奈川県 6.9
39 長野県 6.9
41 北海道 6.8
42 岩手県 6.6
43 秋田県 6.5
44 東京都 6.4
45 埼玉県 6.3
46 福島県 6.1
46 群馬県 6.1
全国 8.1

つり人が多い!?ランキング ・・・ 過去1年間に「つり」をした人の割合(10歳以上)

出典:総務省統計局

釣り人口は西高東低。海なし県は釣り人が少ない

関西や九州は釣り人口比率が多い県が多いようです。

人口として国内最大の東京都は47都道府県中44位。これは釣り場が少ないからしょうがないかなと。

また釣り以外にも刺激的な趣味が多いからでしょうかね。尚、最下位は、海なし県の群馬県と、福島県とのこと。

全体的に海が豊かな県は「食生活」とも密接に釣りが結びついているのかもしれません。

その他、以下のランキングもあるので、チェックしてみると面白いですよ。

ボウリングが人気!?ランキング ・・・ 過去1年間に「ボウリング」をした人の割合(10歳以上)
つり人が多い!?ランキング ・・・ 過去1年間に「つり」をした人の割合(10歳以上)
読書好き!?ランキング ・・・ 過去1年間に「趣味としての読書」をした人の割合(10歳以上)
裁縫が得意!?ランキング ・・・ 過去1年間に「編み物・手芸」をした人の割合(10歳以上)
日帰り行楽によく行く!?ランキング ・・・ 過去1年間に「行楽(日帰り)」をした人の割合(10歳以上)

出典:総務省統計局

関連アイテム

<お知らせ>
🌊Amazonタイムセール! 釣具も安い!
🌅楽天スーパーDEAL-人気アウトドア商品もポイント高還元!
🐙Yahoo!ショッピングならPayPay毎日5%還元!竿とリールが超得!
釣り人が多い都道府県は?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアしよう!
目次