船釣りでは、PEラインか先糸のフロロカーボンにスナップサルカンをつけて天秤などに装着するのが一般的ですね。
これまではNTスイベルの『インタースナップNTパワー』を好んでつかっていたのですが、たまにあるのはスナップ部分の固定金具のでっぱりにPEラインやハリスが絡んでしまうというトラブルです。
ハリスのヨレをしっかりとって、仕掛けの投入にも注意を払いつつ、丁寧に誘っていても、潮のながれによって、この出っ張り部分にPEラインなどが絡んでしまうことはあるんですよね。
でもって、場合によっては、他人のPEラインがからんでしまって、スナップが開いてしまったり。それで、天秤ごと海の藻屑になることもあるんじゃないかと思っています。
道糸と天秤上部との接続や、ハリスとクッションゴムとの接続など、いろいろな箇所でスナップ付きヨリモドシを使うことが多いです。このスナップ付きの樽型サルカンのスナップの部分についてですが、止める部分に外側にわざとはみ出させている、インターロック付きのものが多く出回っていますが、このスナップは駄目です。外側に出っ張っている部分が他の人の糸に引っかかったりすると簡単にはずれてしまいます。
出典:打木家釣船店
横浜から出船している打木家さんのサイトにもこのような言及があります。
確かに、絡んで外れたんじゃないかと思うような経験があります。
ハヤテスナップ付きクレンがよい!!!
ということで、インターロックつきのスナップは、装着が楽なのですが、やや不安があるんです。
そこでとオススメなのが、オーナーのハヤテスナップ付きクレンです。
こちら。
たる型や、インタースナップNTパワーなどよりはやや割高です。
みてください。スナップ部分にでっぱりがない!
これはいい。
しかも剛性が一般的なインターロック式より高いので、しっかりサイズを選んでおけば根がかりや大物が来た際にスナップから伸ばされるということはなさそうです。
スッテスミイカやカワハギ釣りのようにキャストで絡みやすい場合にもオススメ!
上位機種としてボールベアリングをつかったモデルであるハヤテスナップボールベアリングというのがあります。
剛性以外に、回転のなめらかさを求められるカワハギ釣りなどによいかもしれませんね。
関連アイテム
関連記事