アナゴを狙ってイワシをなげたら釣れたのは・・・

リンクにプロモーションが含まれます
イワシ
スポンサーリンク

~この記事は約 4 分で読めます~

ORETSURIをご覧のみなさんどうもこんにちは。

暑かろうが寒かろうがとりあえず釣りに行く。おきたと申します。

目次

クリスマスイブにアナゴ釣りへいってオジサンと話し込む

クリスマスイブの夜(月曜祝日)にアナゴを釣りへいくことにしました。

餌はスーパーで3割引になっていた小イワシです。

小イワシといってもアナゴの餌にするにはそのままではデカいので、適当にブツ切りにして持っていくことに。

近所の堤防まで行くと、先客は1名。

このおじさんは俺と同じアナゴ狙いとのこと。

なんと年間120匹もアナゴを釣るというモノホンのガチ勢でした。この方は落とし込み派の俺と違って、ブッコミで狙うスタイル。

中通しオモリの上下20cm幅に止め具を付けて、ハリスを20cmくらいの蛍光ゴム管で包むという仕掛け。

アナゴはパワーがあるので仕掛けに絡まって糸を切られてしまうのを防ぐためだとか。

確かに。

おじさんから、アナゴが釣れやすいのは夕日が沈んでから2時間以内というアドバイスもいただきました。なるほどそれは知らなかった。

知識と細かい工夫が釣果を分けるんだろうなぁ。また今度同じような仕掛けを作って試してみよう。

アナゴが釣れるも・・・

一方、俺はいつも通りにブラクリに先ほど切ったイワシの切り身を指して、アナゴがいそうなところを狙って落とし込みます。

・・・

・・・

・・・

待つこと10数分。おじさんと話している最中に、コココココッとアタリが。

ドジョウかな?というサイズのアナゴ。

イエーーー!!!

ッシャアアァァ!!!ボウズ回避!!!!

というテンションになれるはずもなく。アナゴの赤ちゃんやないか。

おじさんには「小さくても十分美味いで!持ち帰り!」と言われましたが、流石に食うとこないしリリースすることに。

やっつけ仕掛けで大型を釣りたい

おじさん曰く、上手いことやれば80cmくらいのアナゴも夢じゃないとのことで。

それならアレだな。もっとデカい餌ならもっとデカいアナゴが掛かりそうだな。

念のためもう一本竿を持って来てるし、試してみるのもアリかも。

しかし俺には、市販のアナゴ仕掛けもなければ中通しオモリもない。ブラクリ以外にあるのは泳がせ釣り用の2本針仕掛けのみ。

……まあいっか!

おい、雑にもほどがある。

画像では分かりにくいですが、泳がせ仕掛け用の針(チヌ針とヒラマサ針)を2本ともイワシに刺しています。

身の柔らかいイワシでも、これなら投げてもそうそう外れないかなと。

それにエサ取りの得意なアナゴでも2本針ならどっちかの針にかかるんじゃないでしょうか(適当)。

ちなみにこのイワシ、寿司ネタくらいのサイズがあります。

これだけでかいエサならそりゃ大物が掛かってくるに決まってる。

ちなみにオモリは付けてません。中通しオモリ忘れたし。

あっ、でもナス型なら一応持って…

やっぱいいや面倒くさい。

エサがエサなのでオモリがなくてもそこそこ飛ぶだろうし、着水したら沈むだろうし、もうあんまり気にせずにブン投げることにしました。

コレを

オラアアアァァァッ

と、10mくらい放り投げて、あとは竿を置いてひたすら放置。ひたすら待ちます。

待ってる間におじさんとアナゴの魅力について語り合いました。なにこれめちゃ楽しい。コーヒーまで奢ってくれたし。ありがてえ。

つ、釣れたぞ

しばらく談笑していると、なんだかさっきの脳筋仕掛けの方から、

チチチ…

と、ドラグの鳴る音が。

いやまさかな…と思い竿の方へ向かうと、これが一気に暴れ出すという。

結構ドラグ緩めてたのに、ものすごい音を立てて竿がバインバイン跳ねております。

ガガガガガ!!!

グンッ!ググーーン!とすげえパワーで急降下するように潜っていこうとするこの引き方。

これは少なくともアナゴの引き方じゃないし、アカエイでもタチウオでもなさそう。

むしろオモリつけてないからアナゴが釣れるはずも・・・

やがて魚が浮いて来ました。

タモを使うか微妙なところですが、ミチイトはPEラインだしハリスは泳がせ用の6号のやつだし行けるはず!

そう思い、魚が弱って来たところで、せーい!と勢いよく持ち上げました。

おい、マジかお前。

正体はキビレさんでした。

体長37cm!そりゃ引きも強いわな。

まさかあんな雑な仕掛けで釣れるとは。ハゼ狙っててキビレが釣れた時よりも衝撃です。

まな板に乗せてもなかなかのサイズ。

このキビレさんは鯛飯にしていただきました。

今回の釣行まとめ

ここで、今回の釣果についてまとめてみます。

このキビレさんが釣れた時間帯は19時半。夕まずめから2時間経つか経たないかぐらい。

オジサンが言っていたアナゴの活性の高い時間帯と被っていますね。実はこの後も1ヒットありました。バレたけど。

潮の関係があるのかわかりませんが、20時を過ぎてからはなんのアタリもなくなったので、12月下旬にキビレを狙うなら遅過ぎない時間帯のがよいのかも。

んー、でもこの釣果から他に何がわかるかってーとキビレはイワシも食べるってことしか分からんな。

針をかなり奥深くまで飲まれていたので、あのサイズの餌でも丸ごとバクンといくみたい。

なので、それなりの大きさのタイ類は泳がせ仕掛けで狙うのもワンチャンありということにしておきます。

なんにしても、コマセ代に2,000円とかかけてバッカンもフル装備で挑むのと比べりゃ、相当コスパの良いキビレの釣り方と言えそうです。

とはいえテクニックもクソもない釣り方だし、見た目もちょっとアレなんでオススメはできません。

この脳筋釣りで高確率で釣れるなら自信を持って人に紹介できるけど、まだデータが少ないしなぁ。それにフカセも落とし込みも楽しいしね。

ただ少なくともオモリはつけた方が良いと思います。というか本来アナゴ狙うつもりで来てたわけですしね。誰だよオモリつけないで投げたやつは。

今度は中通しオモリと一緒にイワシを遠投してみようかな。

釣りって、何が釣れるか分からないというのも楽しいですね。

ではっ!!(゚∀゚)

アングラー

おきた

磯や堤防でチヌ、グレ、アナゴ等を釣っているリーマンです。
色んな釣り方を覚えていきたいと思っています。

Twitter
blog

ORETSURIフィールドレポーターについて

日本全国のフィールドレポータ―をチェックしてみよう!

ORETSURI フィールドレポーターの寄稿記事一覧はこちら!

フィールドレポーターへの応募はこちら!

<お知らせ>
🌊Amazonタイムセール! 釣具も安い!
🌅楽天スーパーDEAL-人気アウトドア商品もポイント高還元!
🐙Yahoo!ショッピングならPayPay毎日5%還元!竿とリールが超得!
イワシ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアしよう!
目次