どうも平田です。マゴチを狙いたい。それも泳がせ釣りで。その一心で身を清めて生きて参りました。
金田湾釣りの浜浦さんへ
エサのジャリメはキス・メゴチメインでなければ、1パックあればよいかと思います。キスやメゴチの場合はアオイソメよりジャリメのほうが吸い込みがいいですよ。保険として、ガルプ!サンドワームのミニ青イソメがあると、エサ切れの時によいかもしれません。
曳舟してもらい沖へ。しっかし、強風です。
シロギス。
シロギスとメゴチの釣り分けについて
このあと、泳がせ釣りのエサになるメゴチを確保。そうそう。メゴチとキスを釣り分けたい方もいるのではないでしょうか。
メゴチは天ぷらでうまいのですが、適切な調理をしないと調理し辛く、歩留まりも悪く、つかむとネバネバしている点やモビルアーマー的な風貌もあり、釣れたらメゴチか〜(がっかり)と、美貌のキスと比較して劣って見られがちです。
メゴチはどちらかというと放置してると来やすい気がします。泳層がメゴチはベタ底、キスはやや上を群れでいるといいます。ということで底を切るように早めにさびいてくると、キスを釣りやすいですよ。
泳がせ釣りスタート
で、さっそく泳がせ。
右舷よーし。
左舷よーし。
竿置き欲しいな。釣れず。アタリなし。近くのルアーマンがバイブレーションでマゴチヒット、網入れ時にバレる。ヒットパターンは真似たほうがいいですね。
ということで、泳がせからルアーに変更し鉄板バイブレーションをぶん投げてみます。飛びますなー。ブリブリブリとロッドにアクションが伝わってきます。
ルアーは広く狙えるからマゴチに出会えるチャンスも増えるかもしれません。
が、アタリなし。
うーん。
沖でボートが転覆
ここで、なんとなく沖をみると、岸と平行になったボートがあり、そこに一人でのっている男性がいて、同氏が岸側にかたむいた瞬間うしろから波が来て、転覆。あ、ヤバい、と、思い、近くまで漕ぎ声をかけてみます。すると、笑顔で「あははだいじょうぶです」とのこと。落水すると笑うしかないのかもしれません。ライフジャケットをつけているし転覆ボートにつかまっているので問題なさそう。別の船の方がボート屋へ連絡してくれました。また別のボートの方が転覆船のクーラーボックスをひろってくれてます。その後、ボート屋の旦那さん到着。救出。一件落着。
釣り再開。それにしても釣れない、
と、思っていたらラスト30分で、竿先が海面に引き込まれるアタリ。
ん!ぐ、ぐ、ぐといってる。
少し待ってアワセ!
無念。
ちょいボロボロになったシロギス氏。ということで今日も釣れんかったです。
帰りに三浦海岸駅前にある京急ストア横で野菜を買ってみます。やすくて新鮮そうです。
三浦海岸駅は夏の空。
なんらかの地域の祭りか。
ベンチにぼんやりすわっていたら、やさしそうなじいさんから、「飴なめな」と言われ、金のミルク。疲れにしみるなー。次はマゴチを釣れるのかなー。