工藤麻里です。こんにちわ。
マダイを釣るのが大好きで、特に一つテンヤ釣りにハマっています。
先日も、ひどいシケだというのに富津の船長を口説き落として、無理に船を出してもらい3時間の釣行で1キロオーバーの真鯛を釣ってきました。
一つテンヤはゲスト(外道)も豪華なのが嬉しいんですよね。
カサゴにトラフグ、ホウボウなど美味しい魚がたくさん釣れました。豪華なゲストは料理もたのしい。
各地でフィーバーしているマゴチを釣りに行った・・・
調子に乗った私は、最近あちこちでマゴチがフィーバーしている!との噂を聞いて早速行ってきました。
東京大田区六郷の多摩川から出るミナミ釣り船さんは、とっても親切で私が初めてアマダイを狙った時も、太刀魚を狙ったときも、カレイを釣った時も丁寧にレクチャーしてくれ、しっかり釣らせてくれる印象のある釣り船さんです!
こちらが中乗りの祥一君です!
しょうちゃん、タモ!とか、皆からしょうちゃん!しょうちゃん!と大人気?の中乗りさんです。
さらにこっそり釣りをして皆に、お土産まで用意する祥ちゃんです。
しかし・・・・いつも思う。いつ、釣りしてんだろ・・・
今回は余裕がなくて写真が少ないです。ごめんなさい。
行きの船中では、マゴチ釣りのコツをしっかりレクチャーしてくれました。
うん!もう、これだけで、釣れる気がする!
コツコツ、
と、来ても、合わせない。我慢我慢ね・・・?
ググっ、
と重くなったら大きく、ゆっくり合わせると。なるほど。
錘は20号。餌はサイマキという生き海老です。
口から針を入れて頭に通すのですが、生きたままにするために急所に気を付けてハリを付けます。
底を取って1mだけ竿を上げて、マメに棚取り直すんですね。
簡単そう。
マゴチ釣り実釣!
・・・
次々と釣りあげていく常連さんたち・・・・
強烈な引きですね。みんな、いいなー!
船長「ぽつぽつきたねえ~」
いや、きてないきてない。
わたし、コツコツの当たりさえわかりません!焦
こつん、、、、
ぐうー!
きたあ!
が、合わせられなかった・・・・
その後、なんか重いな?と思ったら海面でコウイカを逃し、一日、マゴチには巡り会えませんでした。
どうやらマゴチ釣りでは海底付近にいるスミイカことコウイカも釣れてくるようなのですが、針がかりしていないので釣り上げるのは難しいとのこと。
船長「ごめんね~イカさ~タモですくってあげれなくって~」
そして、ボーズの色濃くなってきた午後。
気の毒に思ったのでしょう。
船長が「ちょいアジ寄ってくからね~」といってくれまして、ボーズは逃れたものの、マゴチのレクチャー後なので、アジも大げさに、大きく合わせちゃって・・・
口切れし、バラシてばかりの私。。。悲しすぎる。
船長「おねいさん、良型だね~」ってほめてくれたけど、
わたし、マゴチ釣りたいです。研究してリベンジしたいと思います。
がっかりしていたところ、
なんと、、、竿頭の方がマゴチ1匹どうぞーと、、、、くれました。
神様!!!!
こういう乗り合いのコミュニケーションって素敵ですね。
船長「車エビの仲間だから海老も持って帰って食べてね~」
船長の独り言のようなアナウンス、いつも癒されます。
料理編(ホウボウ・トラフグ・マゴチなどなど)
マゴチのカルパッチョと真鯛を軽く昆布でしめたもの。
コチ、美味しいですね!
きっと、自分が釣ったらもっと美味しいはずです。。
もともとマゴチは真夏が旬のようで、さいきんは春先から秋まで釣れているようです。
ということで、旬まっさかりの夏までたくさんチャンスはあるので、またマゴチ挑戦してきたいと思います。
工藤麻里
釣り初心者が釣りにハマったブログ〜釣女どうでしょう〜
http://turimari.hatenablog.com/
<船宿>
南六郷 ミナミ釣り船
<タックル>
ロッド:ライトゲームBB H190
リール:バルケッタBB 300HG
ORETSURIフィールドレポーターについて
ORETSURIではあなたの遠征、日常の釣行記事に寄稿をお待ちしています。
自分の感動を誰かに伝えたい。伝えたいことがある。
ご自身の活動をPRしたい。釣り仲間を募集しているなどなどお気軽に応募ください。
日本全国のフィールドレポータ―をチェックしてみよう!
ORETSURI フィールドレポーターの寄稿記事一覧はこちら!
フィールドレポーターへの応募はこちら!