人間は常に問いをもっている生き物。
釣り人も一緒です。
今日も世界では多くの問いが生まれ、答えが見つかっています。
そんな中、インターネットでは確かではない答えがいろいろと流布され、それがまことしやかに拡散されたり。
そんな、ウェブ上に転がっている『釣りのなぜ?どうして?』について、釣りメディアORETSURI編集長の平田が勝手に回答する本シリーズ。
今回の質問
釣りのスタイルについて。普段のやり方と違う釣り方をやるのは逃げですか?例えば基本陸っぱりスタイルだけど船釣りに行くとか、ルアーだけど餌釣りやるとかは邪道ですか?
自分は超初心者、
素人も素人のドシロウトなのですが、上達するには1匹でも多く釣り上げた経験を積むことが必要だと思うのです。釣らないと学べない事があまりにも多く、素人が闇雲に投げるだけの陸っぱりルアーで釣れない釣りをどれだけやってても非効率だからです。(素人考えなので間違ってたらすみません)
そこで、船釣りで船長が釣れる確率が高いと判断したやり方で教えて貰いながらやってみたいのです。いきなり乗り合いだと確実に迷惑かかるのでチャーター便で考えています(そういう条件で受けてくれる釣り船が当地にあるかは知らないのですが)
しかし、知人は船は必ず釣れるからつまらんとか、餌は逃げとか色々言います。
考え方としてそんなにおかしいですか?
普段のスタイルを貫いた方が上達しますか?先輩方のご意見を賜りたいです。
質問者:Yahoo!知恵袋(抜粋)
<平田の回答>
「自分の人生を生き、自分の釣りをしよう!」
今回のお悩みは、釣りが好きな若い方からなんだと思います。
そんでもってうまくなりたい。
ならばルアーよりは釣り船にのって、船長にアドバイスをうけながら釣れば釣れるんじゃないか。
が、知人が「船は必ず釣れるからつまらんとか、餌は逃げ」とか、ルアー真理教の信者でいろいろと他人の考えに口をはさみ、よりよいフィッシングライフとは?を語ってくるという。
これは、学校の進路や転職などを決める際によくある外野からのアドバイスによくあるパターンです。
たとえば学校(男子校)で、自分は将来心理学を学んでどうこうしたいと思う。
すると、それを聞きつけた友人・知人が聞いてもいないのに「俺は○○大学に進もうと思う。やっぱりこれからの時代は理系じゃないと将来的に就職ができないし、文系ってなんだか『逃げ』な気がするんだよね」といったり。
また、社会人であれば、会社組織で仕事をしていて、いろいろ考えた末に自分には会社があわないと思い、自分のキャリアをつくっていくには別の会社のほうがよいだろうと転職活動をはじめようとする。
するとどこかで聞きつけたのか、同僚の目がよどんだ盆暗パイセンが「あれだな。○○はこの会社でやりとげられないのに、ほかに行って成功する保証なんてあるのか?俺は○○にビジネスマンとして成功してほしいんだけど、中途半端だとダメだぞ何事も。それって『逃げ』じゃないか?」とかいってくるアレです。
このパターンに共通するのは、残された人が、自分の身近にいる人が先にいってしまうことを恐怖したり嫉妬してしまうことからおきるんだと思います。
前者は、理系にいくと女の子が少ないから、文系にいくと女の子が多くてうらやましいという嫉妬から、理系を必要以上に持ち上げて人の進路を否定しています。
後者は、まーどの会社にもいるんですが、古参というだけで無能な社員で何もなしとげてなかったり、過去の栄光にすがってしまい成長が止まってしまった方です。で、自分のまわりの人が、違う道を歩もうとすると、その足を必死で引っ張ろうとするパターン。
しかし、知人は船は必ず釣れるからつまらんとか、餌は逃げとか色々言います。
こういった発言をする人は、見識が狭く、自分が今立っているところからしか物事を判断できません。
この知人は船に乗ったことがあるんでしょうか。
エサ釣りをどれだけやったことがあるんでしょうか。
船にのっても釣れない魚もいますし、エサ釣りも奥が深さはルアーと同等です。
きっと、この人は自分がわからない世界にあなたが行ってしまうのが怖いし、それは嫉妬の対象でもあるのです。
あなたが何歳なのかわからないのですが、こういう人からは距離をおいたほうがいいし、一緒に釣りにいっても、一生師匠気取りですし、まーつまらんですよ。
そこで、船釣りで船長が釣れる確率が高いと判断したやり方で教えて貰いながらやってみたいのです。いきなり乗り合いだと確実に迷惑かかるのでチャーター便で考えています(そういう条件で受けてくれる釣り船が当地にあるかは知らないのですが)
何を釣るのかわからないのですが、経験がある人に釣れる場所に連れて行ってもらえば魚は釣れる可能性は高いと思います。
魚を釣る確率を高め、サッカーでいえば得点感覚のようなものを得たいのであればそれはそれでよいと思います。
自分がやりたいようにやればいいんじゃないでしょうか。
- 親がいうから
- 知人、友人がいうから
- 先輩がいうから
- 先生がいうから
- 上司がいうから
- ジャニーさんがいうから
- 配偶者がいうから
- 占い師がいうから
- 霊能者がいうから
人は人生のステージを進むにつれていろいろな人の制約を受けます。
が、
釣りを楽しみたいのであれば、法律やルール・マナーを破らない限り、自分の好きなようにやったほうがよいと思います。
釣りをしているのは知人ではないので、自分で決めて前に進みましょう。
あなたがプロの野球選手だとして、バッターボックスにたったとします。
そこに外野から野球キチガイの声が飛んできたとします。
「○○、へたくそ!帰れ!」
そのときあなたは帰りますか?
帰らないでしょ。
やっぱり、バッターボックスにたったからには飛んでくるボールにむかうだけですよ。
「自分の人生を生き、自分の釣りをしよう!」
ではでは。
※質問がないとエンドレスでYahoo!知恵袋などの質問を勝手に回答していく仕様です。