魚種豊富!秋の東京湾をリレー船で釣る@東京湾・ミナミ釣船

リンクにプロモーションが含まれます
イナダをもつ男性
スポンサーリンク

~この記事は約 5 分で読めます~

ORETSURIをご覧のみなさん、はじめまして。

東京湾・相模湾で船釣りを楽しんでいるjomoと申します。

小物釣りなら何でもウェルカムなのですが、江戸前物として、カテゴライズされる、マダコ、マゴチ、スミイカあたりの船によく乗っています。

目次

秋の東京湾は魚種豊富。ミナミ釣船から出船

秋の東京湾は非常に魚種が豊富。

夏の名残の魚から、冬に備えて荒食いをする魚まで、幅広い釣り物があります。そんな時期にターゲットなんて1つに絞れない!ってことで、11月初旬、東京南六郷のミナミ釣船のリレー船「シロギス+スミイカ+マゴチ→LTアジ」に乗ってきました。

魚種が多いですよね。

実はミナミ釣船はリクエスト制で、希望が提出された釣り物に乗船者が集まれば、出船になる仕組みなんです。この時期ですと、マダコ+スミイカなんていう軟体リレーも可能です。


ミナミ釣船の第八ミナミ丸に乗りました。出典:ミナミ釣船

ビギナー含むおっさん3人衆で挑む

この日は、「リストランテORETSURI 7」(マゴチ釣り→料理+飲み食い。あ、これもリレーだ)に参加したおっさん3人衆での釣行。うち1人はリストランテORETSURIで船釣りデビュー、今回で2回目のビギナー。

果たして釣果は出せるのか。前半戦スタート!

まずは木更津沖で「シロギス+スミイカ+マゴチ」の同時狙いです。同行のおっさん2名はシロギス目当て。

おっ、ジギンガーのおっさん1は早速ポツポツと上げていますね。ビギナーのおっさん2はやや苦戦か。横で見ていてもおかしなところは全くないのですが…

私はスッテのダウンショットでスミイカを狙いつつ、マゴチ狙いの置き竿も出すことに。

金沢八景・相川ボート釣り 釣ったイトヒキハゼ

カミツキハゼ=イトヒキハゼはこんなハゼ。手に取ると噛んでくるよ

スッテはブルーでスタート。マゴチのエサはおっさん1と中乗りさんから分けてもらった、貴殿の「カミツキハゼ」。このハゼの正式名称は「イトヒキハゼなのですが、マゴチに有効な餌です。

我が一軍に所属する歴戦のスッテたち(YOZURI ウルトラスッテ+同DX

スッテをキャスト、着底するまでの間に、マゴチ狙いの置き竿のタナを取る―この繰り返しで攻めます。海底の状態については、船長がこまめにアナウンスしてくれます。

「ヘリを上って(下りて)いくよー」、「ちょっとでこぼこするからねー」なら、タナの取り直しを頻繁に行うようにしました。

まずはミニマゴチが釣れる

スッテの竿をしゃくりつつ、置き竿を凝視していると、穂先が微妙に抑え込まれています!

ロッドホルダーから慎重に竿を外し、軽くテンションをかけること数秒、小さくですが竿が絞られたタイミングで大きくアワセ!

瞬間、大きく満月に!

しな…らない竿。

上がってきたのはミニサイズのマゴチでした。倍の大きさになってまたかかってきてくれよ、と願いつつリリース。

シャクリゾンビには、なりたくない

一方、スミイカは一度チップがあったきりで無反応…。

チップっていうのはイカが触腕などで軽くスッテやエギに触れている状態で、身切れ等して乗らない状態。

いかん、このままではシャクリゾンビ化してしまう。

スッテもルアーの一種、「イカのことなんて全く分からん」というジギンガーのおっさん1に無理やり選ばせ、ピンクにチェンジ。そこから数投でしゃくった瞬間に「ドシン」ときました!

慎重に巻き上げたところ、本命のスミイカではなくシリヤケイカ。スミイカより下に見られがちですが、しっかり寝かせると甘みも出て美味しいのでありがたくキープです。

あまり潮が流れてない感じかなー、とすると、スッテは海底に付いてしまっているはず。それまでカワハギ釣りのタタキのように行っていた誘いを、大きく、ゆっくりとしゃくると再びドシン!

苦しみながらもスミイカゲット!

ブルーのスッテをしっかりと抱いて上ってきたのは、本命のスミイカでした。
その後マゴチをもう1本追加して、前半戦は終了。船はアジを求めて大きく移動します。

川崎・扇島沖、LTアジは絶好調

到着した扇島沖には、僚船が集まっています。

早速指示ダナでイワシミンチを振り、仕掛けをコマセの煙幕に入れるイメージで少し上げると…ククンと心地よく竿先が引き込まれ。

序盤こそ15cm程度の小アジでしたが、コマセが効いてくると、25~30cmの中・良型がメインに。シロギスで苦戦していたおっさん2も、好調に釣りあげています。いいぞいいぞ!


アジ一荷で写真撮影に臨むも1匹が落下し、痛恨の表情を隠しきれないおっさん1の図

アジのハリスを切る魚は何者か??

アタリが出た後に一荷狙いをしているとハリスを切られる事象がたびたび発生。

1.5号のハリスを2号に変え、クッションゴムを使っても瞬殺。これはサバでなく、針にかかったアジをイナダが食ってるのかな?対応できそうな仕掛けはないなー、などと話していると、中乗りさんが我々3人の横にタックルと泳がせ仕掛けを用意してくれます。なんという優しさ…

しばらくアジを釣っていると、船長が何か叫んでいます!泳がせの竿にアタリです!十分食い込ませてからアワセを入れると、ギューンと引き込みが!やり取りを経てタモに収まったのは、やはりイナダ。

釣ったというよりは、中乗りさんに釣らせていただいた1匹です。こういう体験が、釣船のリピーターの獲得につながるのだと思います。

中乗りさんがイナワラを上げたりしつつ、16時前に納竿。

おっさん1・2ともお土産はたっぷり。よかったよかった!


ご覧のとおり魚種豊かな釣果。

秋の東京湾をエンジョイできました。

リレー船は盛りだくさん楽しめるのでオススメ

今回リレー船に乗って、

  1. いろいろなお土産をゲットできる(今回はイカ、マゴチ、アジ、イナダ)
  2. 前半だめでも、後半のターゲットで挽回できるチャンスあり(おっさん1のシロギスは小型が数匹だけですが、アジは尺超えを含めて十分に確保できました)
  3. 1種類の魚を狙う船に比べて、雰囲気が緩く初心者でも楽しめる―

と、感じました。みなさんもぜひ、リレー船に乗ってみてくださいね。

寄稿者

マゴチをもったjomoさん
jomo

Instagram(@jomonivsky)

過去の寄稿記事はこちら

お世話になった船宿

東京・南六郷 ミナミ釣り船

当日のタックル

ロッド:ライトゲームX 73 M-190カワハギBB MH
リール:ダイナスター150ゲンプウ150
ライン・リーダー:PE1.5号フロロ5号
ルアー(しかけ):【マゴチ】三日月オモリ15号+船宿仕掛け【スミイカ】オモリ25号ダウンショット、ハリス4号【アジ】アジビシ・オモリ40号+船宿仕掛け

関連アイテム

▼ダイワ ライトゲームXはライトアジなど浅場の釣りにピッタリのオモリ負荷。マゴチ釣りにも使える。

▼先調子のカワハギ竿はスミイカをダウンショットで釣る際の感度も抜群

▼ゲンプウは信頼できるシマノの小型両軸リール。軽量でパーミングしやすい

▼マゴチの餌釣りでのバランスシンカーは15号が標準。

▼YOZURIのウルトラスッテはスミイカの実績大。DXはさらになまめかしい質感。

▼アピール度の高いシンカーはダイワの快適シンカーシリーズ

ORETSURIフィールドレポーターについて

<お知らせ>
🌊Amazonタイムセール! 釣具も安い!
🌅楽天スーパーDEAL-人気アウトドア商品もポイント高還元!
🐙Yahoo!ショッピングならPayPay毎日5%還元!竿とリールが超得!
イナダをもつ男性

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアしよう!
目次