アマダイ・カイワリ五目リベンジ。泳がせ釣りをしたらフレンチで人気のマトウダイ3連発!@逗子小坪港椿丸

リンクにプロモーションが含まれます
マトウダイ 3
スポンサーリンク

~この記事は約 11 分で読めます~

こんにちは、上月です。

3月も中旬を過ぎ、すっかり暖かくなってきましたね。

船宿情報を見ていると、週末のライトアジ船等は満船気味になってきており、家族を釣れて釣りに来ている人が増えてきたのかなーと思ったり。

厳冬期を終えて、皆さんは「あー、釣りたかったけどシーズンおわっちゃうなぁ」っていう釣り物ありますかね?

僕はあります。

「アマダイ」です。

今シーズンは、1月に寄稿した「最高のホスピタリティ!逗子小坪港椿丸からアマダイ・カイワリ五目で出船」の釣行で1回挑戦しただけなんですが、このときは乗船者中僕だけアマダイ釣れず、釣り全体としては、「キダイ地獄」だったり。

そんなこともあり、シーズン中にもう1回は挑戦して、1匹でもいいから釣っておきたいと考えていました。

で、2月の上旬に、僕の記事に度々登場しているこちらのお店のシェフより「3月某日に椿丸の仕立てを予約したので、一緒にいきませんか?」とお誘い頂いたんです。

そんなわけで、今回はアマダイ・カイワリ五目にリベンジしてきたお話です。

より正確にいうと、もうカイワリとか贅沢いわないから、アマダイを1匹釣らせてほしいと。

果たして、今シーズンラストアマダイを上月は釣り上げることができたのか!?

目次

小坪港へ到着

当日、シェフを車で拾って、5時半に小坪港へ到着。

他の方々とは6時集合としていたんですが、存外道が空いており、都内からあっという間の到着でした。

それに加えて士気の高さが違うわけですよ。6人乗船中、3人が初対面の方だったんですが、1名「え、マダイじゃなくてアマダイなの!?」と直前まで勘違いされてる方もいましたからね。

早朝の小坪港

小坪港って、逗子という超有名スポットにありながら、規模としては結構小さめの港なんですね。

近隣にはリビエラグループの施設があったりで、リゾート開発されてる感があるんですが、港側は「田舎の小漁港」感が漂っており、そのギャップに風情があり、僕は好きです。

伊豆の谷間にある漁港と、なんとなく雰囲気が似てるんですよね。

さて、6時前に船長が現れ、一旦挨拶をすませたあと、船長が船を取りに行きます。

そう、手漕ぎボートで。

無事着き、船を船着場に近づけてくれます。当たり前か。

というわけで、6時過ぎに氷やお茶、タオルを受け取りさっそく乗船です。

20年以上のコックさんキャリアを誇るシェフが、その経験を活かし割り振った結果、僕の釣座は左トモと相成りました。

というわけで、どん。

この記事を書きながら、シェフのピースが見切れていることに気づく

前回、泳がせタックル持ってくればよかったと後悔したので、今回はしっかり持参。

仕掛けは・・・

アマダイ・五目用:ハリス3号1.5m + 三又サルカン + ハリス3号30cm + ハリス3号1m +インブライトアマダイ13号
泳がせ:大原のヒラメ用とまったく同じ(参考記事)

なんてことなく、一般的なアマダイ用2本針仕掛けと、ヒラメ用仕掛けですね。

どっちも材料が余っていたので、自作して持ち込みました。

というわけで準備完了!

なお、椿丸の五目はビシでコマセを撒くのがスタンダードなんですが、この日は船長より「一応、コマセは少し積んであるんですが、使わなくても色々食いついてくると思うんで、まったく当たりがなかったら使うようにしましょう」という共有がありました。

「色々」か、期待しちゃいますよ?

シェフもテンション高めですね。

なお、「泳がせ用タックルです」としてシェフが持参していたのは、100-180gのジギングロッドに、目算4500-5500番のスピニングリールという。

ちょっと混乱したんですが、「ああ、この人にとって泳がせってのは、ジグを泳がせるって意味なのかなぁ」と自分を納得させて、深くはつっこまないよう自分を言い聞かせました。

出船前、船長が何故かサバ餌を渡してきて、「今日はラスト30分、お楽しみタイムがあるんで!」とな。

お、お楽しみタイム・・・!?

なんだ、その甘美な響きは!

まあ、そういうのはあえて細かく聞かないのが大人のマナーなので、「へー!」と返事し、一旦忘れておくことにしました。

というわけで、6時半過ぎ、いざ出船!!

まずは城ヶ島沖でデカアマ狙い

葉山方面から日の出。

船はまっすぐに城ヶ島沖を目指します。

今日は富士山が見えない。

お、城ヶ島大橋が見えてきましたね。

そろそろ準備開始かな。

釣れる・・・か?

ちょっと曲がってる・・・よくない例です。

というわけで、ほどなく船長よりスタートの合図が・・・!

「最初2時間くらい、城ヶ島沖でデカアマダイ狙っていきましょう!」と鼓舞してもらい、スタートフィッシング。

ワクワクしながら仕掛けを投入。第一投って、船釣りで一番ワクワクする瞬間じゃないですかね。

オモリは僕だけ80号で、周りは道糸が太いので100号スタート。

着底後1m巻き上げて様子を探ってみると、すぐにアタリが。

巻き上げてみると・・・

はい、貴殿でしたか・・・(オキトラギス)

少しタナが低かったかなーと思い、20cmほどタナをあげると、今度はヒメの猛攻が始まったり。

潮の流れが早い為、オモリを100号に取り替えーの、船長が細かく流し変えを行いーのしてくれますが、6割ヒメで3割オキトラギス、たまにキダイという状態。

頼むぜ、マジで。

とかしてると、開始から30分程度で、船中初のアマダイが、反対の舷で釣れた様です。サイズは35cm。

船長が「アマダイきました。お見事!」とアナウンス。

椿丸の船長は、本命やいい魚があがると「お見事」って言ってくるんですね。

いいなー、わいもアマダイ釣りたいなーーーー。そして、「お見事」って言われたいなーーーーー。

・・・

・・・

1時間後。

釣れない☆

うーん、周りもヒメばかりを釣っていて、どうにも苦しい状況。

アマダイが釣れてるのは確かなので、ひたすらヒメを釣りつつアマダイが掛かるのをまつしかないなー思っていたところ・・・

船長「おー!これはでかい!!アマダイだ!!!」

マジか。

右トモに陣取っていた方が、47cmのアマダイを釣り上げたと。

わいも釣る、わいも釣る、わいも釣る、わいも釣る・・・

・・・

・・・

そして、1時間。

「釣れぬなら、釣れるまで通おう、椿丸」

まあ、釣れなかったと。

というわけで、釣り開始から2時間時点、船長は洲崎沖への移動を判断。

船中のアマダイ釣果は2匹ですね。

須崎沖にもアマダイ自体はいるようですが、やっぱり五目感が強くなるんで、より可能性は低くなるんですよ。多分。なんとなく。

須崎沖で待ち構えていたのは、フレンチで人気のマトウダイだった

船は全速力で須崎沖を目指し、30分ほどで到着。

城ヶ島沖では、アマダイに集中するため泳がせ釣りをやってなかったんですが、ここからはアマダイの意識を捨てて五目を楽しむために、泳がせ仕掛けをセット。

餌はそうだな・・・オキトラギス殿、貴殿に託そうではないか。

「しっかり食われてこいよ」と餞の言葉をかけ、120mの海底に沈んで頂きました。

ちなみに、オキトラギスの頭部にあるトゲ、地味に痛いので皆さんも気をつけましょうね。

僕は最初掴んだ時、思わず「ひゃ!」という情けない声を出しちゃいました。

オモリ負荷30-80号に100号をぶら下げてるので、めっちゃ曲がってますね。

最初は重すぎないかなと不安だったんですが、見ていると、揺れもかなり吸収していて、意外とマッチしていそうです。

ドラグは、体感1kgないくらいのゆるゆるでセット。

普段はもうちょいきつめにするんですが、なんでもいいからかかって欲しいという想いが先行し、ひたすら食い込ませやすさを優先しました。

あとは、あたってから考えるスタイルですね。

そう、「受注が決まっていない案件」について、「リソース不足が云々」とか言ってもしょうがないってことです。

受注してから考えろ、と。

しばし、泳がせる。

ドラグ緩めで糸が切れる心配もないので、アタリが明確になるまでは、手持ちのタックルに集中しましょう。

が、須崎沖もヒメが活発で、底から8m一気に巻き上げても食いついてくる超好活性な状況。

前回のキダイといい、これは、つらたん。

とはいえ、ヒメを退けて食いついてくる、ほくほくフィッシュを待つしかないので、ひたすら耐える。

と、釣り再開から15分ほどで、ヒメとは違う小気味よい引きを見せる何かがかかりました。

スロー巻きでワクワクしながら上げてみると・・・

アカイサキ氏。

うんうん、悪くない。むしろ、今日初めて釣れた五目釣りっぽい魚ですね。

さて、アカイサキ氏を取り込んで、オキアミを再セットし、ふと泳がせに目を向けてみる。

・・・

あれ、なんか軽く引き込んでない?

確信が持てなかったので、タックルをもって聞き合わせし、何度か巻いてみると・・・

あ、これもうかかってるわ。

普通に引いてるし、緩めのドラグでスプールが少し滑っている状態。

が、横に泳ぐ気配がないので、置き竿に戻して、電動スロー巻きでじっくり巻き上げることに。

じーーーーーウィーンじーーーーーウィーンじーーーーーウィーン

ウィーーーーン = スプールが滑ってる音。

まあ、糸が出ることはなかったので、「あんまり大きくはないのかなー、でも魚に食ってきたわけだし、それなりの魚ではあるよなー、久々の五目泳がせ楽しいなー」とワクワクしながらあがってきたのは・・・

パンクスみたいな背鰭してるよねー

あ、マトウダイさん。

ご無沙汰してました。

こいつは、個人的にカワハギに次ぐ肝のうまさで、火を通した身もうまいんで嬉しい1匹。ほくほく。

孫針が喉奥にがっつりかかり、オキトラギス殿はまだ息をしている状態でした。

恐らく、一度吸い込んで、孫張がひっかかり飲み込めなくなって、合わせのタイミングでオキトラギスがずるっと出てきたんですかね。

大きさはそれほどでもなく。

この画像なら、なんとなく把握してもらえるかなと。

船長からは「泳がせ、マトウダイきましたねー」とアナウンスがあるものの、あの一言が出てこない。

そう、「お見事」の一言。

わかりましたよ船長、まだ「お見事ポイント(以下、OP)」が不足しているんですね?

それなら、次はオキトラギス殿より大きめの、ヒメ様にいってもらおうじゃないか。

手持ちで、キダイやヒメを釣りながら、またしばし泳がせ・・・

近くに船団がいますね。恐らく、ヤリイカ・スルメイカ船かと。

さてさて、手持ちタックルの仕掛けが、お祭りやキダイの飲み込みでボロボロになってきました。

なので、ここは気分転換に船宿支給仕掛けを使おうと、仕掛け変更に取り掛かかることに。

まあ、ハリスの長さはまったく同じなんですけどね。

と、仕掛けを取り出そうとしたタイミングで、泳がせタックルが微妙にギシギシ音を立てていることに気づく。

顔を上げて確認してみると・・・むっちゃ引いてる。

そっと聞き合わせし、しっかり食い込んでることを確認して数m手巻きで巻いたら、今回も横にいく気配がないので、先ほどと同じ様に置き竿で電動スロー巻きに移行。

お茶を飲んで一服しつつ、手持ちタックルは休憩させて巻き上げの状況をゆっくり観察してました。

よしよし、もうちょいだ。

先ほどと比べて、ずしっという重量感があるので、スプールが止まったり、たまに道糸が戻りながらじりじり上がってくる感じ。

・・・

・・・

・・・

おーし、あがってきたぞー、どれどれ・・・

あ、これはこれは、またマトウダイさんでしたか。

でも、一回り以上サイズがアップしており、これはとても嬉しい。

いや、すっっっごい嬉しい!

これはさすがに「OP」達したでしょと、船長のアナウンスに耳を澄ますと・・・

「おー、サイズアップですねー!!」とな。

「せんちょー!お見事っていってください!!」

と、思わず叫んでしまったり。

中乗りさんがめっちゃ笑ってました。

で、船長も笑いながら「泳がせのマトウダイ、お見事!!」とアナウンス。

超満足。

ランチと移動を挟み、五目釣りは続く

いきなりのカップ麺ですね。ついにORETSURI(俺釣)も「セブン&アイ・ホールディングス様」の提供でしょうか。

ORETSURI平田さんも大手案件を獲得するなんて、やりますね。

はい、前回も紹介したんですが、椿丸ではカップ麺が支給されます。それも、お湯を注いだ状態で。

至れり尽くせり。

つまり「提供」っていうわけじゃないんですが、「椿丸」マンセーということなんです。

この辺りから、「OP」達成による満足感があったからか、まったりモードに移行しました。

泳がせあたらないなーと思って巻き上げてみれば

南無南無。

アタリの気配なく、孫針ごとすぱっといかれてるので、なんだろうなーと思っていたんです。

twitterにアップしたところ、平田さんより、

「これはシロサバフグかトラフグかも。あたりでず、尾側からサクサクやられます。孫ばりついてたら、それもサクサク」

というサクサクなコメントが。

うん、じゃあ多分トラフグだな。惜しかった。そういうことにしよう。

その後は・・・

キダイくん。

飲まれるが嫌なので、強めの合わせにしていたからか、ギリギリにフッキングしてますね。

スーパーキダイブラザーズ2。

20cm以上が2匹かかると、意外と引くんですよね。

餌だけ取られたので巻き上げるの図

うーん・・・

うーん、当たらない。

船長は状況を察してちょこちょこ移動してくれます。

で、何度目かの移動で、泳がせにまたしてもこの方が。

1匹目と2匹目の間くらいのサイズ

船長「マトウダイ3連発、お見事!」

もったいなきお言葉、祝着至極に存じます・・・!

さてさて、この辺りで中乗りさんからこんな仕掛けを配られました。

ほよほよ・・・?

中乗りさん「ラスト30分は、スルメイカを狙っていきますねー」とな。

え。

オモリは150号を使うと。

うーん、それは無理よりの無理な気がする・・・オモリ負荷40-80号だし。

というわけで、理由を話して僕だけ100号でやることにしました。

まあ、最近ヤリイカ・スルメイカの調子がいいみたいだしねー、1杯でも釣れれば確かに嬉しい。

ってなわけで、初めてのスルメイカ狙いとなりました。

まさか、五目船でイカ狙うことになるとは思いませんでしたが。

こういうところも椿丸の良さなのかもしれません。

スルメイカ、それは遥かなる幻・・・

五目釣りは終了となり、イカポイントへ移動することに。

といっても、元から船団が近くにいて、5分程度の移動でしたが。

ここで、釣り方をまったく知らないので、中乗りさんに教えていただくことに。

曰く「底についたら、数秒ステイ、底から10mほどしゃくりあげていって、シャクルごとに数秒ステイ、乗ってればきゅっきゅと引き込むので分かります」とのこと。

ほう・・・

まったく自信はないけど、とりあえずやってみよう。

船長「はい、水深180mくらいです。やってみましょう!」

え、そんな深いの?

オモリが底につく・・・一気にしゃくり上げる・・・ステイ・・・一気にしゃくり上げる・・・ステイ・・・

うーん、なんとなくだけど、海底では思ったほど鋭く仕掛けが動いてない気がする。

というのも、ミディアムハード表記の73調子の竿なので、100号で200m近い深さをしゃくるなんて想定されてないんですよね。

しゃくってる感覚も、持ち重りなんていうレベルじゃないし。

・・・

・・・

・・・

ハイッ、船中、ゼロで終了☆

中乗りさんも、配る用のお土産を釣ろうとしてたのか、竿を出していたんですが、そこも不発とな。

でも、最後におまけ的な要素で毛色を変えた釣りをさせてくれた船長には感謝ですね!

直前まで何を狙うかわからないという、新しい体験もできましたし。

やりきった感を漂わせる竿2本

1時間かけて、小坪港へ帰着。

下船後、釣果情報用の写真を撮って頂いたり。

なんだ、このうさんくさいおっさんは

今回も、気持ちよく釣りをさせて頂きました!

まとめ

シェフと二人合わせた釣果です。

沖メバルはシェフが釣ったものなので、それを除いてマトウダイ・アカイサキ・キダイ・オキトラギス・ヒメと、なんとか五目達成ですね。

マトウダイの肝は・・・

血抜きの差がかなり出てますね。

下の肝が2匹目に釣った最大サイズで、肝も桁違いの量だったんですが、結構血が滲んでます。マトウダイはエラが細く、根元を切っても意外と血が抜けきらないことがあるので要注意。

こういうときは、真水に漬けて、水を取り替えるを繰り返すと結構血が抜けますよ。(シェフの受け売り)

さてさて、釣り自体を振り返ると、前回のキダイ祭りに続き、今回はヒメ祭りといったところでしょうか。

底取りして一気に数m(最大10m)巻き上げても、ヒメが食いついてくる状況だったんですね。

とはいえ、10m上にヒメがいるとは考えづらいので、恐らく底からオキアミ追尾魚雷のように追いかけてきたのかなーと想像しています。

であれば、水面からタナを取るという手もあり、実際試してみたんですが、水深が5m単位でコロコロ変わるので、中々厳しいものがあるんですよね。

なので、どうしてもヒメが嫌なら、もう思い切って15-20m上で止めて、アタリを待つという作戦もあるかもですね。一応、船長に反応があるのか聞いた方がいいですが。

アマダイ狙いなら、もう諦めて大量のヒメに混じるわずかなアマダイを信じるしかない気もします。

信じるところに、アマダイはいる。そういうことです。

それと、今回は泳がせを並行したので、手持ちがヒメ地獄でもしっかりマトウダイが釣れて、そのおかげで釣果・精神的に助かった面があります。

普通のアマダイ船なら、基本泳がせ釣りNGだと思いますが、椿丸のような五目メインや仕立ての場合は、泳がせタックルを持ち込んで損はないので、是非お勧めします。

ちなみに、須崎沖以降で他の方が釣った五目っぽい魚はイサキ・オニカサゴでした。

あ、そうそう、椿丸恒例の手土産もありましたね、

サザエ!

他の船宿と一味違うお土産達も、椿丸の魅力です。

では、最後に一つだけ。

誰か、俺にアマダイを釣らせてくれ。

・・・では!

上月@sakana10bike

当日のタックル

お世話になった船宿

小坪港「椿丸」

関連アイテム

関連記事

あわせて読みたい
【1番詳しい】アマダイの釣り方、コツ・仕掛け・タックル解説!(東京湾・相模湾) 今回はライトタックルでも十分狙える超高級魚「アマダイ」の釣りを紹介します。 関東では主に相模湾や東京湾の水深100m前後で狙うことができます。 【アマダイとは】 標...
あわせて読みたい
『カイワリ』は知る人ぞ知る旨い魚。仕掛けとタックルを解説 【カイワリとは】 カイワリはスズキ目アジ科の魚だ。 よく釣れるサイズは~30cmほどで、40cm前後の大型個体が釣れることは珍しい。地域によっては、ヒラアジ・シマアジ...

ORETSURIフィールドレポーターについて

<お知らせ>
🌊Amazonタイムセール! 釣具も安い!
🌅楽天スーパーDEAL-人気アウトドア商品もポイント高還元!
🐙Yahoo!ショッピングならPayPay毎日5%還元!竿とリールが超得!
マトウダイ 3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアしよう!
目次