東京湾タチウオファンの皆様こんにちわ。ナカジマです。
先日ボート釣りをしている最中に愛用のプロマリン竿やアルファタックルのリールが無情にも海にダイブしていくという事件が起きましてね。まぁ何といいますか、どブルーです。
どなたか引き揚げてくれませんかねぇぇぇ?
さて、それではLow tensionでおおくりしましょうか。
タチウオ好きの方は夏タチシーズンをまだかまだかと首を長くして待っているのではないでしょうか?
私は努力と我慢が苦手な人間なので、タチウオ釣りたいと思い立ったら金沢漁港の忠彦丸さんに乗船しておりました。
忠彦丸さんでは、季節ごとの状況に合わせたタチウオの釣り方や、仕掛けのサイズ、誘い方などを丁寧に教えていただけるので、初めてタチウオ釣りをする方には是非おすすめしたい船宿です。
夏と冬ではまったく釣り方が違うのがタチウオだよ
タチウオは冬でも釣れないわけでは無いのですが、深場に移動してしまっています。
なので、タックルも仕掛けも夏とは異なります。
ここでちょっと冬と夏のタチウオの違いについて見てみましょう。
【冬タチウオの特徴】
- 100メートル以上の深場にいたりするので電動リール推奨
- 活性が低いので居食いがおおい
- 活性が低いのでゆっくりしゃくって餌を食わせるイメージ
- 居食いだと鋭い歯で仕掛けが切られやすいので、針のチモト部分にパイプ類を付けて補強する
- 釣れるタチウオはとにかく大きくて脂がのっている
【夏タチウオの特徴】
- 40メートル以内くらいの浅場にやってくるので手巻きがベスト。水面下10mなどが指示ダナになることも
- 活性が高く餌を追いかけてくるので数釣りが楽しめる
- 激しくしゃくって、針をひっかけるイメージ
- ペンシルサイズからドラゴンサイズ(指5本強)まで大小さまざまな個体が姿を現す
- 身はあっさりしていて食べやすい
一言でいえば、サイズの冬、数の夏という感じでしょうか。
基本的にタチウオは、アタリがあっても一発目で針がかりがしません。
アタリを感じ取った後に、いかに食わせるかを考えながらアクションして釣るのが楽しいところであり、釣り人を悩ませる魚だと思っています。この点は冬も夏も変わらないですね。
5月って、冬と夏どちらの釣りなのか
それでは春から夏までの時期はどのような釣り方がタチウオに対して求められるのでしょうか。
釣行日は5月初旬。
色々と試行錯誤しながら釣りをしてみたのですが、ほんとに冬と夏の特徴をとらえたような釣りとなりました。
釣れる棚は深場ではなく浅場で40メートルくらいに反応が多かったです。
かといって活性は夏真っ盛ほど高くもなく、しかし居食いをするわけでもなく。サイズも小さいサイズから大きいサイズが釣れます。
よし、簡潔にいおう。
ええ、冬と夏の悪いところを組み合わせたような釣りでした。。。
こういうと聞こえは悪いですが、誘ってひっかける夏の釣りに近いのでゲーム性が高く楽しいのです。
ただやはり活性が高いわけでは無くあまり餌を追いかけてこないので、脳汁どばぁぁぁまではいかなかったかなと。
餌を長く追いかけてきそうになかったので、餌を短く切り、コンパクトかつシャープにしゃくりを入れ、リールの巻き上げも4分の1くらいにしたところで釣果が伸びました。
釣りって頭を使うと成果にあらわれるから楽しいですよね。
釣果は渋く7本くらいでしたが、時折、指4本サイズのタチウオもあがります。
タチウオの脂はのっているか
さて、食べることをモットーとしている釣り人にとっては気になるのが脂の乗り。
これは、あっさりしていて夏タチに近いです。
ヘルシーな感じなので刺身だとバクバク食べちゃいますね。
だがしかし、のんべーの私にはちょっとあっさりすぎるので、お酒に合うように調理してみました。
・・・
▼あら不思議、茶色い食べ物だらけになりました。
食材はタチウオのみなので地味な絵。銀と茶
タチウオの刺身と炙り刺し
タチウオの塩焼き
タチウオの蒲焼き
タチウオのムニエル
太刀魚の大葉包み揚げ
タチウオがあっさりしていても、これだけ全体的にこってりに調理すれば、後悔しか産まれないものですね。
次回からはあっさりフードを作ります。
今回使用したタックル
ロッド:ダイワ ゲームX
リール:シマノ プレイズ400
仕掛け:錘40~80号(タナによって変更)、針1/0、ハリスフロロ8号1.8m
寄稿者
ナカジマ
ナカジマさんの過去記事
Twitter:https://twitter.com/tsurijima
Facebook:https://www.facebook.com/kenji246
関連記事
ORETSURIフィールドレポーターについて
- 日本全国のフィールドレポータ―をチェックしてみよう!
- ORETSURI フィールドレポーターの寄稿記事一覧はこちら!
- フィールドレポーターへの応募はこちら