どうも、さいたまのくまです。
平田さんとはたまに釣りにいっているのですが、春以来久しぶりの寄稿ですね。
オランダ釣りについて
突然ですが皆様「オランダ釣り」をご存知でしょうか?
オランダで釣りをすることではありませんよ^^
オランダ釣りとは、ズバリ川で行うサビキ釣りです!
サビキといえば海でアジやイワシやサバが大量に釣れるイメージだと思うのですが、オランダ釣りでは、川でオイカワ・ハヤ・カワムツ・ウグイなどを釣ります。
コマセをつかった釣りなので初心者でも比較的に釣りやすいのでオススメの釣りでもあります。
「オイカワとかハヤとか釣ってどうするの…」とか思ったそこのあなた、
これがアジやイワシに負けないくらい旨いんです!(調理方法も改めて寄稿したいと思います!)
注:オランダ釣りは、オイカワやウグイなどが初心者で気軽にたくさん釣れる釣りではあるが、場所によっては擬餌針自体が漁協により禁止されている可能性もある。事前にチェックして釣りをしよう。また、河川が漁協管轄の場合釣り券を購入して釣りをする必要がある。遊漁券は近隣のコンビニエンスストアもしくは釣具屋で取り扱っている。
オランダ釣りをしに多摩川の是政へ
ということで、今回はオランダ釣りを実践すべく多摩川にやってきました。
今回のポイントは西武線の是政駅からすぐで、めっちゃ便利です!
いろんな釣り場にいきますが、駅近のポイントは電車釣行派には有難いですねー。
多摩川のポイントに到着!
この日の多摩川は、やや濁りがありますね。雨も続いているので上流から濁りが入っているんでしょうね。
魚の種類にもよりますが、川魚も多少濁っていたほうがかかりがいいので期待がもてます。
まず、この釣りに必要なのは以下の道具です。
といっても、シンプルなんですけどね。
用意するものは、
- のべ竿4.5~5.4m(河川やポイントの状況にもよりますが、長めの竿が便利です)
- オランダ仕掛け
- 寄せ餌(今回はマルキューの寄せ太郎を使用)
この3つです。
ということで、この日はゆっくりめなスタートで、13時実釣開始!
オランダ釣りは、上流にあたるところにコマセカゴを投入して、流れによってコマセの煙幕が下流にいくわけですが、その下に針が流れるように意識します。
と、仕掛けを投入して一分後穂先にブルブルッとアタリが!
あげてみると…
おー、オイカワ!
まあまあのサイズですね。
どんどんオイカワ釣りますよー!
よーし、2投目。
二分後、ブルブルッあげてみると先程よりも強い引き。
おっ!
ダブルでゲット。サイズもいい感じ!
いやーたのしい釣りです。
カゴの餌がなくなったら足して、投入しての繰り返し
投入すれば大体魚が掛かります。
という具合に、かれこれ二時間・・・
40匹ほどオイカワなどが釣れました。
魚籠に穴があいていて一部逃げちゃったのですが、ちゃんとチェックが必要ですね^^
その後もウキ釣りをしたり、あんま釣りしたりして気づけば日が傾き始めてました。
釣りって時間を忘れますね
16時30分、納竿です。
YouTubeでも埼玉・東京・神奈川の動画をUPしてます!
■当日利用したタックル
ロッド:宇崎日新 pro square 流 硬調5m
ライン:ナイロン2号、ハリス0.4号
仕掛け:オランダ仕掛け
寄せ餌:マルキュー寄せ太郎
関連記事
ORETSURI フィールドレポーターの過去寄稿記事
ORETSURI フィールドレポーターの寄稿記事一覧はこちら!