横浜某所でアジングナイト!俺にも釣らせろ

リンクにプロモーションが含まれます
横浜某所でアジを釣った
スポンサーリンク

~この記事は約 5 分で読めます~

どうも平田(@tsuyoshi_hirataです。

アジングは、メバリング同様、昨今人気の釣りですね。

アジをルアーで釣る。

いつも船釣りでコマセをまいて釣っているアジとはまたことなる繊細な釣りです。

タックルもウルトラライトクラス。

使うルアーはジグ単主体(1グラム前後ジグヘッド+ワーム)

これまでアジングはそれほどやったことがなかったのですが、興味がある釣りではあります。

今回、横浜某所でこのアジが釣れまくっているという情報が入ってきまして、調査にいってきました。

目次

横浜某所へ・・・

まずは、たも網を担いで金沢八景へ。

そこから、この日いっしょに釣りをする泉水さん&山崎さんに車でピックアップしていただき横浜某所へ向かいます。

、ってつくとなんだか怪しいですよねw

工業団地のあかりが煌々と。

よく釣りにいっている人からすると一目瞭然のポイントなのかもしれません。

タイミングは深夜0時付近なのですが、これから潮が満ちてくるという状況。

この釣り場は湾になっているのですが、おそらく、干潮になるにつれて湾外にでていたアジの群れが再度湾内になだれ込んでくるのではないかと。

重油じみた海面を観察してみると、ときおり、魚による波紋がでます。

ボラかな。

うーむ。

早速、1g程度のジグヘッドにストレートワームをセットして表層から狙ってみます。

今回のタックルがメバリングロッド+PE0.4号+リーダーがシーバスが釣れることを想定して2号(ほんとは1号のリーダーが見当たらなかっただけです)

20mぐらいか飛ばないわけですが、着水後、ゼロカウントでゆっくり巻いてきます。

巻き巻き、巻き巻き、イート―巻き巻き。

コツコツ。

む。

あたるなー。

その後も投げるごとに、

コツ。

とか、

コツコツ。

とか。

・・・

隣りにいる泉水さんはボトム狙いで同じようなアタリがでるようですが、まったく食い込まない状態。

平田「いやーこれたぶん、メバルでもないですし、そうですね、ウミタナゴの小さいやつですよ。だから吸い込めないんですよーたぶん」

と、シッタカをしておきます。

泉水さん「ですかねー。ほんと食い込まないですよね」

先に言っておきますが、このアタリが、ヤツらだったのです・・・

潮が動き出す

その後も鋭意釣るわけですが、まー、アタリはあるものの喰い込まない状態。

ためしにボトムやってみるかな。

キャスト。

たぶん着底。水深は3、4メーターぐらいかなと。

・・・

・・・

ただ巻。

ぐわーん。

え、馬路で。

きた。

「よっしゃキタ!」

と、大声をだしてしまいました。

必死で巻くとレブロス2000のドラグがジージーなります。

ふはははは。

これはフッコだな。

ひー。

あげられるかなー。でもたも網あるしな。

ジージー。

ジージー。

わ。根に巻かれた。

む?

あ、外れた。

一応巻けるな。でもやけに重い。

こ・れ・は

さ・か・な

じゃなくて、根がかりラインに引っかかっているパターンだ。

というわけで根がかりと闘っておりました。。。

ロッドが折れないように立てすぎず引き寄せると、ラインのダマが黒くとろんとした海面から近づいてきます。

どうせなら根がかりラインも回収したいな・・・

と、ラインの端をつかんで手で引き寄せると20mぐらいはあったでしょうか。

なんとも、興奮して損しました。ゴミは回収できてよかったものの。

泉水さんがアジを爆釣!

それにしてもアタリがないな。

よし、撤退タイム○○時で。了解です。

と、

思っていたら、ここで泉水さんが、何かをかけたようです。

泉水さん「キタ。結構引きます」

平田&山崎さん「泉水さん、馬路ですか」

海面から踊りあがった魚体をみて、

平田「あ、ボラかもですね、ボラだ」

・・・

が、

岸壁に釣りあげられた魚は・・・

・・・

・・・

アジでした。

しかも、なかなかいい型ですね。

この後、泉水さんが爆裂し、

どんどんアジを釣りあげるという状況に。

時合到来のため、やっつけですが、釣った鯵は一旦、道路に放置。

が、

これは野良猫にやられるパターンじゃないか。

そう思って釣りをしていたら、でっかい猫が登場。

この猫、お腹がいっぱいなのか、それほどアグレッシブではなく、近寄ってきたあと夜の闇に消えていきました・・・

この後、山崎さんが2尾。

え?

あー、σ(゚∀゚ )オレ

あー、ハイ、

釣果の話ですよね・・・

どうも、あたりがあるものの喰いこまないんですよね。

冒頭のコツコツみたいなアタリはあるのですが。

リーダーが切れてPEライン直結にしていたのと、メバリングロッドがやや硬めだったので、アタリを弾いている感満載です。

このあと泉水さんから、バークレイのSabiky(サビキー。色: WGSWP)をもらい、すぐ隣でチャレンジしてみると・・・

あ、

当たった。

ひとまず、これは放置しよう。

スー。コツコツ。

スー。コツコツコツコツ、ビビビビビ。

おー。

キタコレ。

合わせないで放置するというのが、今回のタックルセットでは有効だったようです。

やったよ、おっかさん。

オレ、アジングでアジ釣ったよー。

という具合になんとか2尾ゲット。

20㎝強のサイズをアジングで釣ったのは初めてです。

アジングってたのしいですね。

やがてアジの群れが通り過ぎたのか、冒頭同様、弱いバイトしか得られなくなり、釣り場を後に。横須賀にカレイを釣りにいったのですが、それはまた別の記事で。

<この日の気づき>

  • アジングロッドほしい(この日であればグラスソリッドの竿で吸い込み重視で釣るとよかったかも)
  • リーダーはちゃんと持参しようorフロロカーボン1~2ポンドぐらいを100m巻いておこうかなと
  • バークレー釣れる。ティンセルがいい!(サビキー。色: WGSWP
  • バークレイ アジデントのようにフックが外側になっているとアジが吸い込んで吐き出す時に針がかりしやすいかも
  • アジングは時合大事

ではでは。

平田(@tsuyoshi_hirata

関連アイテム

▶Amazonでレビューの高いアジングロッドを探す

<お知らせ>
🌊Amazonタイムセール! 釣具も安い!
🌅楽天スーパーDEAL-人気アウトドア商品もポイント高還元!
🐙Yahoo!ショッピングならPayPay毎日5%還元!竿とリールが超得!
横浜某所でアジを釣った

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアしよう!
目次