手作りアジガラス(豆アジの塩漬け)を冷奴にしてみた

リンクにプロモーションが含まれます
手作りアジガラス冷奴
スポンサーリンク

~この記事は約 3 分で読めます~

試作アジガラスの味見をしてみる

かれこれ1か月前の2017年5月末あたりに、スーパーで買ってきた豆アジを塩漬けにしていたのですが、熟成具合が気になりちょっくら味見をしてみました。

スクガラスというアイゴの幼魚を塩漬けにした沖縄の珍味を真似てみたわけです。

スク=アイゴの幼魚

カラス(ガラス)=塩漬け

ということでアジガラスという名前をつけました。

あわせて読みたい
豆アジで「アジガラス」を漬け込んでみた この記事では豆アジでスクガラスのような塩辛を作ってみます。 2か月ほど漬け込み期間が必要なので作るところまでお見せします。 豆アジでスクガラスならぬアジガラス...

今日は特別に平田家の冷蔵庫をのぞいてみましょう。特別ですのよ。おほほほほ。

市販のマンゴーピクルスとアンチョビに加えて、奥地に自家製アンチョビとアジガラスが。

アジガラスは、MAILLE(マイユ) 種入りマスタードの瓶で熟成させています。

このマスタードはシャウエッセンにつけると矢鱈にうまいです。

瓶はマスタード臭いのでよく洗って使うとよいです。

ちょっと量が足りないのと、めんどくさいので市販のスクガラスのように箸で器用に漬け込んではいません。

スクガラスが瓶に並べられる現場を見てきた

この記事をみると、箸でスクガラスは瓶詰めしているようですね。

ほほう。いい感じになってきてはいますね。

目次

アジガラスの冷奴

して、この浅漬けのアジガラスをどう食べるか。

ここはやはり本家スクガラスを島豆腐にのせた例のやつ、

スクガラス豆腐を参考にしてみるとよいかなと思い冷奴に乗せてみました。

たまたま冷蔵庫にいた絹豆腐にアジガラスを乗せ、香味葱油とごま油と黒コショウ。

充填豆腐は安いが、そうではない木綿豆腐が好き。ごま油と食べると漬かりが浅いアジの臭みをカバーしていい感じに。

ほほう。

豆腐のさっぱりしたところに、アジガラスの塩気と旨味が融合してなかなか乙な味です。

本家同様、コーレーグース(泡盛+島唐辛子)をかけても似合いそう。

泡盛や焼酎などのアルコール度数が高い酒でやや感じるアジの生臭さを飛ばして食べるとよいかと。

が、

まだ、熟成道半ばというやつでして、さらにたんぱく質がアミノ酸に分解されていくといい塩梅になるはず。

本家のスクガラスも塩漬けにして瓶の中で1年近くも熟成・発酵させるようです。

漬け汁は、チャンプルーにいれたりする模様。

今回豆腐は絹豆腐にしましたが、島豆腐のようなヘビーな質感のもののほうがあうだろうなーと思いました。

まとめ

今回漬け込んでいるアジですが、だいたい人差し指の第二関節ぐらいのサイズです。

スーパー等にならんでいるのをみたことがありませんが、たまに網目の細い刺し網にかかってしまうのか唐揚げ用等でみることもあります。

まーだれも買わない気配が漂っていて、値段もやすいものの、

漬け込むとお父さんの酒のともとしてはなかなかいいんじゃないかと思いました。

デメリットは冷蔵庫で保存する期間が長いので、場所がじゃまだなーという点です。

おいしいものを食べられるんだったらいいか。

また年月がだったら味のレビューをしてみます。

ではでは。

作り方はこちらからどうぞ

あわせて読みたい
豆アジで「アジガラス」を漬け込んでみた この記事では豆アジでスクガラスのような塩辛を作ってみます。 2か月ほど漬け込み期間が必要なので作るところまでお見せします。 豆アジでスクガラスならぬアジガラス...
<お知らせ>
🌊Amazonタイムセール! 釣具も安い!
🌅楽天スーパーDEAL-人気アウトドア商品もポイント高還元!
🐙Yahoo!ショッピングならPayPay毎日5%還元!竿とリールが超得!
手作りアジガラス冷奴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアしよう!
目次