神奈川県横浜市にある福浦岸壁に釣りいったところ、釣り人が出したと思われるゴミが目立っていた。
この釣り場では、釣具のポイント主催でゴミ拾いイベント数回開かれている。
出典:ポイント
釣具を販売する一方でこうしたイベントも企画されているので立派だなと思う。参加された人も素晴らしい。
が、それでもまたすぐにゴミが捨てられていくという現状。
以前、釣り場にゴミを残して帰ってしまう人についての記事を書いたが、そうした釣り人も子供でもないのだし、もう何をいってもしょうがないのではないかと思う。
釣り人云々ではなく、人として他者や場に配慮することができない残念な人はどうしても一定数生じるので、釣り場として成り立っている場所を維持するためには、そのポイントを愛する人がゴミを拾ってカバーするしかないのかもしれない。
潮どまりなどの釣れない時間帯や、なにをやってもだめなときはゴミ拾いをしてみるとよいかもしれない。
釣りをすると必ずゴミが出る。
特に底を釣る釣りであったり、テトラやへチ釣りであれば根がかりで仕掛けをロストすることもあるはずだ。
そうしたロストについても完全に防ぐことができないので、せめてもの罪滅ぼしに陸上のゴミを拾うのもよいと思う。
こんな糸くず。
捨てた人は、「あー糸が絡まっちゃった。めんどくさいからそのへんに捨てとこ」とか思ったのかな。
周囲に片足がないハトがいたのだが、こういった釣り糸が絡んで片足が壊死してしまったのかもしれない。
廉価な釣り竿の先っぽ。
捨てた人は、「あー竿折れちゃったよ。あーあ。安もんだし、めんどくさいからそのへんに捨てとこ」とか思ったのかな。
釣り竿も思い入れをもっていれば、こんな風に捨てないはずだ。
タバコの吸い殻。
どれもフィルター手前までしっかり吸われていた。
捨てた人は、「あータバコ旨いなー。」と思いながら、なんの良心の呵責も起こさなかったのだろうな。
釣り場でタバコを吸うことは風下に注意すれば全く問題ないと思うが、まだ携帯灰皿を持参せず、海に捨てたり足元に捨てたりする人ばかりな気がする。
まわりでタバコの火をつけた釣り人に注視していると、だいたい、そのあたりに捨てる。
カフェオレの袋。
「あー寒いし、お湯沸かしてコーヒーのも。ゴミはポイポイ」ってな具合かな。
インスタントコーヒーを飲む用意周到さがあれば、ゴミとして持って帰ればよいのにね。
アオイソメのパック。
使いきったら確かに邪魔だよね。汚いし、捨てちゃおってとこだろうか。
風に飛ばされることもあるから配慮したい。
クロダイ狙いのイガイの殻。これは大量に生垣に捨ててあったもの。
こういうのも、すぐに土に還らないんだからそこに捨てるのもねー。
釣り人以外から見てもよい印象は受けない。
悪いことをやっているという認識がある人は、こうした生垣の下にゴミを隠す傾向にあるなと。
不法投棄=だいたいの地域で条例違反だからね。
粗大ごみを捨てるだけでなくこうしてゴミを捨てること自体が犯罪。
マルキューの新商品アミ姫。
アミコマセをつかうにあたり臭い思いはしたくないというのはいいと思うんだけど、そのパッケージゴミを持ち帰るのをめんどくさがって捨てるのはどうかと思うよ。
缶やペットボトルを捨てるところに、釣り餌などのゴミをまとめて捨てる人。
「誰かがもってくっしょ」
という考えなんだろうね。うむ。わたしが持って帰ったよ。
ヒトデを捨てる人。
釣ったものをどうするかは個人の自由だけども、こうして堤防に捨ておくというのは、臭いもでるし他者に迷惑になると小学生までに習わなかったのでしょうか。
サバフグを堤防の上で乾燥させていた人。
ネコやカモメも食べないし、これも腐って臭くなるし、なにより他人からみて気持ちの良いものではない。
釣れたら、海に放ってあげればいいだけなのに。
まとめ
小さいころ。
わたしが道徳にはずれたり、人としてなっていないことをやったとき、祖父正臣が「要らんことをするな!」と叱り、ときに孫の手で尻を叩かれた。
大人になって気付いたのは、人間として「要らんこと」であると認識できない、もしくは認識できても安易な選択肢にながれてしまう人も一定数現れるということ。
これは教育の最小単である親子関係の問題なので、親がない人もいるだろし、理性に乏しい親に育てられた人もいるかもしれない。
これらの「要らんこと」を大人になってもしてしまう人の思考はもはや固着してしまっているので、交通違反と同等の厳罰と監視が行われない限り直らないだろう。
自分が好きな釣り場があるあなた。
釣り場には駄目な人もいるということを前提条件に、自分が好きな釣り場=ポイントを守っていく必要があるのだろう。
それは小規模なゴミ拾い活動だったり、他の釣り人への声掛け活動だったりするのかもしれない。
この記事は、釣り場が釣り禁止になる要素の一つとしてゴミの不法投棄を取り上げています。