東京湾・本牧ふ頭のLTアジ釣りであの「貴殿」が釣れた・・・

リンクにプロモーションが含まれます
大型貴殿
スポンサーリンク

~この記事は約 4 分で読めます~

船釣りというとそれほどお安くないマネーを払っているだけあって、おかっぱりより釣果を上げたいし、おかっぱりから釣れない魚を釣りたくなるという心情が働くもの。

ですよね。

だから、『貴殿』が釣れたりするとみんながっかりするんだ。

でもですよ、個人的には同じ魚が釣れるよりは、『貴殿』がこんにちはーと登場してきたほうがちょっとほっこりするんです。

と、

この日はアジア系の外国人のみなさん(とはいってもみなさん日本に何年も住んで働いている)とアジ釣りへ。

目次

本牧ふ頭界隈でアジ釣り

この日の一之瀬丸は、扇島に行くと見せかけて、本牧というながれでした。

釣り船からの風景(扇島)

みなれた本牧ふ頭界隈。

釣り船からの風景(本牧)

冬は北風がふくんですが、まー東京湾って北風に弱いんですよね。

それほど風が吹いてなくても波が立つという。

反対に夏場の南風には強いんですが。

アジ

アジ。

釣り体験の参加者みなさんが自分で一通り釣りができるようになるまで待って自分も竿を出してみます。

アジ

ダブルアジ。

はじめて釣りをする人にLTアジ釣りはぴったりだと思うのですが、慣れてくるとアタリが頻繁に出るところはすぐに飽きてしまうもの。

この日は、アミ五目(アミコマセ+オキアミ餌)のグループと同じ船だったので、クロダイを狙うことに。

イワシミンチでクロダイが寄るのかは不明ですが、まー反対でアミコマセ撒いてますしね。

つけエサはアオイソメを長めにつけてスタンバイ。

ちょっとカサゴも狙えるように、根上1m以内にアオイソメがふらふら漂うように、アクションします。

ふらふら。

・・・

ふらふら。

・・・

ふらふら。

・・・

グググ。

きたなこれ。

ちょっと引きが弱いな、小さめのカサゴかな?

・・・

・・・

・・・

ウミタナゴ

き、貴殿でしたか(ウミタナゴ氏)

船釣りでウミタナゴ釣ったのはじめてかも。

隣の外国人女性が、

「スゴーイ」

「スゴーイデスネ、なんて魚ですか?」

というような驚きをしてくれるんですが、まー、ふつーのウミタナゴなんですよね。

でもちょっとまてよ、

おまえは、ウミタナゴを格下的に扱ってないかね?

魚に貴賤なし。天は魚の上に魚を作らず。魚の下に魚を作らず。

アジとウミタナゴは平等である!

でも、ウミタナゴだよなー。

塩焼きにしよう。

という具合に、船釣りではレアキャラなウミタナゴを釣ってうれしいという感情にいたり、またもやカサゴかクロダイを釣ることに。

釣ることに。

同じく、根上1m以内にアオイソメがふらふら漂うように、アクション。

ふらふら。

・・・

ふらふら。

・・・

ふらふら。

・・・

グググ。

きたなこれ。

あれ引き強い。これデカイカサゴかな。

???

・・・

・・・

・・・

ウミタナゴ

き、貴殿でしたか(デカウミタナゴ氏)

なんと28㎝ぐらいあるウミタナゴでした。

あまりにも幅広で、ややピンク色を帯びて海面にあがってくるもので、

隣の外国人女性たちが、

「スゴーイ」

「スゴーイデスネ、タイですか?」

と質問してくるのですが、

どこをどうみても、ウミタナゴはウミタナゴなので、「ウミタナゴって魚です―。とはいえ、ウミタナゴの中でも最大サイズかなと」と、種類よりもサイズを強調しておきます。

魚に貴賤なし。天は魚の上に魚を作らず。魚の下に魚を作らず。

ま、

仕方あるまいて。

あまりにも立派なウミタナゴなので干物にしようなどと画策しつつ、ポイント異動。

八景沖高根でデカアジを狙う

釣り船

この時点で全員20尾以上はアジを釣っていて満足という状況で、船長も最後に大型のアジが釣れる沖根を選んでいくというパターン。

一之瀬丸のアジ釣りとかアミ五目の最近の流れはこういったものなのかもしれません。

移動前に気さくな船長に「今日も頼みますよ」的なフリを受けたので、最後は大アジか、クロダイか、真鯛か、はたまたその全部か、とかを考えながらポイント到着。

水深は14mぐらいで、底上2mぐらいから誘っていくものの、ここではハリス3号のウィリー仕掛けをゆっくりしゃくってくることに。

着底。

2m。

しゃく。

しゃく。

しゃく。

む?

メバル

メバル。

反対舷でデカメバルも上がっていましたが、高根の上にメバルがついているんでしょうね。

春のエビメバルが待ち遠しい。

着底。

2m。

しゃく。

しゃく。

しゃく。

グーン!

あ、これ一気に持って行ったなー。

アジ

という具合に尺越えのアジ。

この後、最後に活性が上がって、タナが上ずりコマセカゴをしゃくりながら6mぐらいまでもってきて放置しておくとアタリがよく出ました。

高い位置で釣れたのはみんな30cmUPのアジ。

釣り船からの風景

12月は日暮れも早いですねー。

寒さも身に染みて、風呂に入りてーなーなどと考えたり。

アジ

最後のポイントではいいアジが釣れました。

アジ釣りの釣果

なんと、6人いた参加者中2人のみしか魚を持ち帰らないという事実を最後に知り、大量のアジを持ち帰ることに。

こりゃ干物だなー。と、思ったのでした。

ではでは。

お世話になった船宿

一之瀬丸

関連記事

あわせて読みたい
【釣果3倍】東京湾の「ライトアジ」徹底解説!(タックル・釣り方・コツ) 東京湾の「ライトアジ」といえば、湾奥エリアの浅場で1年中狙えるお手軽な船釣り。 今回はタックル・釣り方・釣果を上げるコツについて解説します。 【初心者に「ライト...
<お知らせ>
🌊Amazonタイムセール! 釣具も安い!
🌅楽天スーパーDEAL-人気アウトドア商品もポイント高還元!
🐙Yahoo!ショッピングならPayPay毎日5%還元!竿とリールが超得!
大型貴殿

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアしよう!
目次