【1番詳しい】久里浜港の釣り場とルール解説!(久里浜海岸・平作川河口・導流堤)

リンクにプロモーションが含まれます
久里浜港遠景
スポンサーリンク

~この記事は約 7 分で読めます~

神奈川県横須賀市にある「久里浜港」。

周辺はかつて大人気の釣り場でしたが、現在は釣りができる場所は限られています。

それでも平作川河口を中心にシーバスやクロダイなどの釣果実績が高く、根強い人気があります。

今回は久里浜港周辺(久里浜海岸・平作川河口)の釣り場を解説します。

特に釣り禁止・立ち入り禁止場所が多いので事前に把握してから釣行しましょう。

目次

久里浜港の釣り場特徴

久里浜港は東京湾でも湾奥と湾口側の中間地点にある釣り場です。

港内には大型船が停泊する水深のある岸壁エリア、砂泥地や砂地、アラメやアカモクなどが生える岩礁帯、河口部などの地形があります。

現在は1番人気であった岸壁エリアが立ち入り禁止・釣り禁止となり、竿を出せるのは平作川河口部と久里浜海岸に限られています。

釣り場までのアクセス

電車でのアクセス

  • JR久里浜から徒歩21分
  • 京急久里浜から徒歩19分

※JR久里浜から開国橋までバスで5分(便数が少ないため徒歩がおすすめ)

車でのアクセス(東京方面からの場合)

  • 品川駅から約1時間10分

※首都高→横浜横須賀道路(「佐原」経由)

久里浜港・久里浜海岸・平作川河口の施設概要(営業時間・駐車場・トイレ)

釣り船の出入り口でおなじみの平作川河口部(開国橋より)

営業時間

  • 24時間釣りが可能

駐車場

  • 三井のリパーク 久里浜7丁目第3駐車場※関根釣具店・黒船釣具店最寄りでおすすめ

  • エコロパーク 横須賀久里浜第1 開国橋最寄り。料金前払い制

トイレ

  • 釣りが可能な平作川河口・久里浜海岸にトイレはなく、隣接するペリー公園もしくは近隣コンビニ等を利用

久里浜港周辺のポイント・釣り禁止場所解説

事業用地や岸壁エリアは立ち入り禁止・釣り禁止

現在久里浜港で釣りができるのは、上図A、Bのみです。

A①:平作川河口右岸の導流堤

久里浜港周で1番人気の平作川河口右岸の導流堤

現在、久里浜港周辺でもっとも人気の高い釣り場は平作川河口です。

右岸(砂浜側)にある導流堤が特に人気で、多くの釣り人が竿を出しています。

導流堤へのルートは海岸側から岸壁にそって、もしくは橋のたもとから柵をこえて降りる方法があります。

道具が多い場合は海岸から歩くのが無難です。

河口部の地形については、平作川側は遊漁船が行き来する船道でもあるので中心部がエグレて水深があり、海岸側は岩礁帯でその先は砂底・砂泥底に変化していきます。

平作川側はシーバスやクロダイの好ポイントで、ウナギもよく釣れ、晩秋には岸壁にモクズガニがつき、ちょい投げでタイワンガザミが釣れることも。

アジングを楽しむ人も増え、主に潮位高い時間帯の夜間に狙われています。

開国橋のたもとから導流堤へ降りられるが、無理をしないようにしたい

餌釣りなど、荷物が多い場合は、海岸から歩いて導流堤へ乗る

開国橋付近はシーバス狙いの好ポイント。澪筋にそってアジもたまる

導流堤は凸形状。下側は海面まで近く潮位によっては沈む。固定釣座での餌釣りは上側に座り長竿で釣りをするのがおすすめ

導流堤先端部方面。潮位が高いときはほぼ水没

導流堤からみた久里浜海岸・カインズ裏方面に養殖棚あり。一帯はクロダイの好ポイント

冬季は導流堤下部が藻類に覆われ滑るので注意。海面はかなり近い

導流堤先端部。干潮時のクロダイがつくほか、海岸側に遠投するとカレイ(秋~春)やシロギス(初夏~秋)が狙える

A②:平作川河口左岸の突堤とスロープ

平作川河口左岸側には短めの2つの突堤とスロープがあります。

右岸側と比べて釣り場スペースは狭めですが、同じような魚種が狙えます。

護岸周りは捨て石が多く、護岸北側は長瀬海岸と呼ばれる岩礁帯の海岸が続きます。

護岸に挟まれたスロープエリアは秋にベイトを追い込んだメッキがたまることがあるのですが、ここでは平作川側のほうがおすすめです。

平作川河口左岸側防波堤へは、橋の付け根から難なく入れる

平作川側の突堤は、シーバス、クロダイ、メバリングなどがおすすめ

スロープを挟んで長瀬海岸側の防波堤はクロダイやメバリングなどがおすすめ(長瀬海岸側は根が多くなる)

B:久里浜海岸(砂地メイン、北側は岩礁帯)

久里浜港で釣りができるスポットとしてもう一つあるのが久里浜海岸です。

全長300mほどで北側の平作川側は岩礁帯ですが、南側のほとんどは砂地です。

高水温期の夏から秋にかけて、ちょい投げでシロギスやメゴチが釣れるほか、サイズは大きくありませんがマゴチやヒラメも狙えます。

100m以上(遠投派はより遠く)遠投することでカレイも釣れます。

海岸北側は岩場エリア。釣りの対象魚はすくないが、小魚はよく見られるので観察にはよい

11月~3月頃までは空いている海岸。遠投してカレイでも・・・

冬場は水が澄んでいるが、平作川の影響もあり基本は濁りの強い水質

風波によって抜けたアマモが大量に流れついていた。沖目のボトム狙いではコウイカも狙える

久里浜港周辺でよく釣れる魚

クロダイ

平作側河口はクロダイの宝庫

  • シロギス(キス)
  • メゴチ(近年少なくなり)
  • クロダイ・キビレ(主要釣り物。ふかせ、落とし込み、ぶっこみ、チニング等)
  • シーバス(スズキ。主要釣り物)
  • マハゼ(夏から晩秋の平作川)
  • マコガレイ(カレイ)
  • マゴチ(~50㎝)
  • ヒラメ(~50㎝)
  • アジ(平作川側のアジング)
  • サバ
  • イワシ
  • ウミタナゴ(平作川周辺で個体数が多い)
  • メバル(平作川周辺や長瀬海岸方面でのメバリング。小型中心ながらかなり上流まで棲息)
  • ウナギ(平作川。上流まで)
  • メッキ(平作川。夏から秋)
  • ヒイラギ
  • クサフグ
  • ゴンズイ
  • アカエイ

久里浜港周辺でのルールとマナー(釣り禁止・立ち入り禁止・注意事項)

久里浜港周辺は立ち入り禁止・釣り禁止エリアがほとんどです。

実質釣りができるのは久里浜海岸・平作川河口のみです。

Googleマップなどをみると、一見釣りができそうな場所が多いですが、現地ではその入り口に「関係者以外立ち入り禁止・釣り禁止」が明示されています。

それぞれ説明していきます。

カインズ裏(釣り禁止)

カインズ横浜久里浜店付近にはかつてニチロの工場があり、護岸はかつて釣り人に「ニチロ裏」と呼ばれていました。

その後、カインズホームとマンションができ、「カインズ裏」としてグレーゾーンのなか釣りができていました。

現在は入り口が封鎖され関係者以外の立ち入り禁止と釣り禁止が明示されています。

一部更新されていないネット情報では釣りが可能なように見えますが、できません。

通称「カインズ裏」への道路は封鎖されている

現在でも釣りをしている人を見かけるが、ルールとしてはNG

カインズ裏の南側には船宿が並ぶがその前のスロープ等での釣りも禁止

久里浜港にはタチウオ・マダイ・カワハギ(久比里の船宿が主要)を狙う船宿も豊富

東京湾フェリー久里浜港乗り場・久里浜1号岸壁・久里浜内防波堤灯台(港内釣り禁止)

かつて、東京湾フェリー発着所やその先にある1号岸壁は水深が9mほどあり、人気釣りスポットでしたが現在は立ち入り禁止・釣り禁止が明示されているエリアです。

夏場の久里浜海岸に注意

久里浜海岸は平作川による水質汚濁もあり、海水浴場として指定されていないのですが、夏場は水遊びをする観光客で混み合います。

キスは夏から秋に釣れるわけですが、日中の釣りを避け、まずめ時に狙うとよいでしょう。

尚、高水温期のシロギスは、水深1m以内で釣れるためちょい投げで十分です。

くれぐれも人が混んでいる場所で投げ竿などを振り回したり、持ち運ばないようにしましょう。

久里浜港周辺の釣具・釣り餌店・コンビニ

久里浜港周辺には個人経営の釣具・釣り餌店も多く、生き餌もあるので便利です。

横浜横須賀道路の佐原経由で向かう場合、チェーン型の大型釣具店もあります。

関根つり具店


<営業情報>

  • 〒239-0831 神奈川県横須賀市久里浜7丁目14−4
  • 0468351044

関根釣具店は人柄のよいご夫婦が経営されている釣具・釣り餌店。

質問へも丁寧に対応してくださります。

船釣りの道具もあり、イシダイの船かかり釣りについては店主のこだわりがあり、丁寧に手作りされた専用竿が多く販売されマニアが訪れます。

黒船釣具店


<営業情報>

  • 〒239-0831 神奈川県横須賀市久里浜7丁目14−8
  • 0468350372
  • 月曜定休、月曜が祝日の場合、火曜休み
  • 平日7時~ 土・日・祭日6時~(閉店時間はその日による)
  • 食堂は10時00分~15時00分
  • https://yokosukakurofune.sakura.ne.jp/

黒船釣具店は食堂併設で手漕ぎボートの貸し出しもしています。

久里浜港はカレイが有名で、海岸からはかなり遠投が必要なのですが、ボートであればポイント上で釣りができるため有利です。

港内は他にアジ・マゴチ・ヒラメ・コウイカ・イシモチ・マダイ・青物なども狙えます。

釣具のポイント 横須賀佐原店

<営業情報>

高速経由で比較的大量に釣具を買う必要がある場合はこちら。

セブン-イレブン 久里浜店

<営業情報>

  • 〒239-0831 神奈川県横須賀市久里浜6丁目3−7
  • 0468364654
  • 365日、24時間営業

深夜、早朝での物資補給はこちら。

ヨークマート久里浜店

22時まで営業している

<営業情報>

  • 〒239-0831 神奈川県横須賀市久里浜7丁目3−1
  • 0468383833
  • 9時00分~22時00分

夜22時までの物資補給はこちら。

夜間は弁当やパンなどが割引になるのでお得(ゴミは釣り場に捨てないように)。

まとめ

今回は「久里浜港」周辺の釣り場を解説しました。

カインズ裏等、かつては大人気の釣り場でしたが、現在は平作川河口と久里浜海岸のみで釣りができます。

駅から徒歩で通え、飲食店(ラーメン屋)等もそこそこあり、便利な釣り場です。

トイレだけ、やや不便ですが、家族連れでも楽しめることでしょう。

久里浜港周辺の釣りに便利なアイテム

ライフジャケット

平作川河口で子供連れで釣りをする場合、落水リスクが高いのでライフジャケットなどを着せてあげると安心です。

水汲みバケツ

餌釣りの場合、水汲みバケツは魚をいれたり、手をあらったりとほぼ必須。クリアタイプを買うと子供もより楽しめます。

フィッシュグリップ&プライヤー

夜間や潮が濁っているときはゴンズイがそこそこ釣れるので、グリップやプライヤー類があると便利。

ジェット天秤

砂浜エリアからちょい投げをする場合、~8号程度のジェット天秤が最適。PE1号+8号のオモリで遠投も可能です。

小型クーラーボックス

サーフでは小型のキスメインなので8L程度のクーラーで十分。

平作川でクロダイを狙う場合は25L程度は必要

関連記事

あわせて読みたい
【2024年】三浦半島のおすすめ堤防釣りスポット7選(釣れる魚・釣り禁止情報) 三浦半島は神奈川の代表的な岸釣りスポットです。 今回は三浦半島で堤防釣りにおすすめのスポットを6つ紹介します。 釣れる魚・釣り禁止情報と合わせて、釣行計画の参考...
あわせて読みたい
【2024年】三浦半島のおすすめキス投げ釣りスポット8選! 三浦半島にはお手軽にシロギスを狙える岸釣りスポットが点在しています。 ちょい投げから本格的な投げ釣りができる釣り場を紹介します。 ※釣り初心者、ファミリーフィッ...
あわせて読みたい
【2024年】神奈川でちょい投げキス釣りにおすすめの釣り場15選 「キス」こと「シロギス」を狙う釣りには本格的な「投げ釣り」と「ちょい投げ」があります。 ちょい投げはルアーロッドなどの軽装備で楽しめるため、初心者やファミリー...
あわせて読みたい
神奈川県東部「おすすめ海釣りスポット」5選(東京湾西岸) 本記事では神奈川東部(東京湾西岸)で釣り初心者や家族連れが楽しめる釣り場を5つ紹介します。 「釣り初心者が気になるチェックポイント」をもとに独自のORETSURI評価...
<お知らせ>
🌊Amazonタイムセール! 釣具も安い!
🌅楽天スーパーDEAL-人気アウトドア商品もポイント高還元!
🐙Yahoo!ショッピングならPayPay毎日5%還元!竿とリールが超得!
久里浜港遠景

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアしよう!
目次