この記事では、昨今話題の大物・怪魚・モンスター狙いの汎用ロッドの比較と、実際に購入したアブガルシアのワールドモンスターのインプレと釣れた魚について解説しています。
どうも平田です。大物狙いというのはやはり男のロマンですよね。
最近は海外も含めて世界のモンスタークラスの魚を釣りあげる方の活躍も増えてきたようです。
俺もピラルク釣りてー。よくわかんない巨大なまずと一緒に寝そべりてーなんて考えながら、わたしも自分なりに新しく大物狙いのタックルをそろえてみました。
結果的にわたしは、アブガルシアの「ワールドモンスターWMSC-734H」とベイトリール「WM60」を買ったので、インプレとしても参考になればと思います。
まずは多摩川の巨大鯉もしくは外来魚から攻略してみたいと思います。
怪魚・大物向け釣り具の選択基準
今回は以下の4点で選んでみました。
- 求めやすい価格(未体験ジャンルなので使ってみないとよくわからないのでまずはコスパがよいものから試したい)
- パワーがある(メーター超・10キロ超の魚を釣り上げられる)
- 餌もルアーもできる
- パックロッドである(バイク・電車・飛行機等での移動を考慮)
ということをいろいろ考えた結果、最終的に釣り竿は3つの中から選びました。値段についてはAmazonのスポーツ&アウトドアストアの価格をその他スペックについては製品サイトを参考にしています。
怪魚ロッドの選択
①ジェットスロウ × ツララ / ジェットセッター 63C
感想:おしゃれかつカッコいい。3本のなかでは一番デザインが良いという印象。
- レングス:6フィート3インチ(190.5センチメートル)
- 仕舞寸法:約50センチメートル
- ピース数:4
- 付属品:専用セミハードケース [プレデター]
- ロッドクラス:XH
- 価格:49800円
②Fishman(フィッシュマン) BRIST comodo BC610XH
感想:釣具店の店頭で動画をみたところ、ヘビーなのにかなり曲がりそうなロッド。曲がることによってバックラッシュしにくい。
- 全長:6フィート10インチ
- 継数:3ピース
- 仕舞寸法:76cm
- グリップ長:68.5cm
- 自重:175g
- 素材:4軸カーボン
- ガイド:超軽量LNチタン+ステン
- ルアーウェイト:10~150g
- ライン:PE3号~10号
③アブガルシア ワールドモンスター WMSC-734H
感想:2万前後と安い。硬い。キャストできる重量300グラム!!だけど、重い。。。軽めのルアーやオモリは曲がりにくいのでバックラッシュしやすい。
- 継数:4
- 全長(ft/cm):7’3″/221
- 仕舞(cm):60
- 標準自重(g):281
- 先径(mm)/元径(mm):2.40 / 16.2
- ルアー(oz):Max 300g
- PEライン(号):6-10
- ライン(lb):MAX 40
- 使用材料:カーボン84%,グラス16%
- パワー:H(ヘビー)
- テーパー/アクション:RF(レギュラーファースト)
- 製法:チューブラ
何を基準にしたり評価するかによって変動すると思いますが個人的な印象等をまとめると、以下の通りです。
- 見た目の印象:ジェットセッター 63C>BRIST comodo BC610XH≒ワールドモンスター WMSC-734H
- 機能性の印象:BRIST comodo BC610XH>ジェットセッター 63C>ワールドモンスター WMSC-734H
- 価格(安い):ワールドモンスター WMSC-734H>ジェットセッター 63C>BRIST comodo BC610XH
まとめるとジェットセッターの雰囲気が好きでブリストの曲がって放たれるキャスティングは魅力的だし、ワールドモンスターの価格も魅力的だ。ということです。
この選定をしたあとにシマノから、 ワールドシャウラ ツアーエディション 1754R-5というロッドがでました。5本継で仕舞寸法51cmというコンパクト。これは○王こと村田基さんが釣りロマンを求めてで暴れまわる気配がプンプンしています。
ということで、ロッドについてはワールドモンスターに決定。
この種のロッドがどういうものかまずは試して判断したいと思ったので、まずは一番求めやすい価格のものを選びました。
このロッドはその他の同クラスと比較してかなり重いのですが、まーそれは筋トレになるかなというプラス思考です。
とりあえず、自宅の5キロ鉄アレイを持ち上げてみました。おー上がりますね。自宅でかんたん釣り筋トレ&イメトレというやつです。
両軸リールの選択
リールはアンバサダー6500シリーズのどれかにしようとおもいながらも、同じくアブガルシアから出ている揃いのリールを選びました。その後、アンバサダー10000CLも使ってます。
- 自重:406
- ギア比:7.6:1
- 最大ライン巻取(cm):107
- 最大ドラグ力(kg):10
- ボール/ローラーベアリング:6/1
- PEライン:5号/200m
- PEライン:6号/170m
このシリーズには一回りスプールが小さいながらも同等のパワーを持ったWM50というのがあるのですが、太めのPEラインを巻く量を考えてWM60を選びました。
わたしは手が大き目なので問題ないですが、手が小さい方はWM50のほうがパーミングしやすいかもしれませんね。
PEラインは、高強度PEラインDARREN5号60ポンド200メートルというものをAmazonで買って巻いてみたのですが、PE5号200メートル巻けるWM60 でも140メートルしか巻けず、もともと外国産安PEは太いと思っていたのですが流石に太すぎてへこんでいます。まーいいか。
ワールドモンスターでの釣果
と、ここまで大物釣りの道具の話をしてきましたが、ここからは最近この道具で釣った大物の話をします。
①釣り上げた途端腐臭を放ち、仕掛け・エギ・ルアーをいくつもまとった濡れた絨毯
生息地:神奈川県城ケ島
推定重量:5、6キロ?(ほんとヘドロ臭かった)
これはかなり重かったです。。
②早春の強風にあおれられ沈んだ誰かのほぼ新品アウトドアチェア
生息地:神奈川県三崎港花暮岸壁
推定重量:500グラム?(水の抵抗は数キロクラス!)
水深10m程度の底に沈んでいたのを釣りあげました。水の抵抗が強った。。
③強風にあおられとんでいったコマセバケツ(海水が8割入った状態)
生息地:伊豆大島
推定重量:10キロ程度
これでバケツが流れたときも安心。
④ウツボ
生息地:神奈川県城ケ島某堤防
推定重量:2キロ程度?
このクラスだと余裕でごぼう抜きです。根に入られても、強引に引き出すことができますよ。
⑤古タイヤ
生息地:某都市河川
推定重量:7キロ程度
水の抵抗も半端なく・・・
⑥巨大海藻とエギ数種類とジェット天秤とサビキかご
生息地:江の島
推定重量:3キロ程度
強引に引っこ抜けばお宝がざっくざくです。
⑦タコ
生息地:江の島
推定重量:自粛(タコエギのサイズが50センチぐらいだとおもってください)
タコ釣りにも適してますね。ロングキャストも可能。
⑦子供ちゃんと同じサイズのアカエイ
生息地:相模湾の漁港
推定重量:20キロぐらいかなと。
アカエイは個体差によって引きの強さがことなりますが、これは強めでした。最初張り付いてうごかず。
⑧アカハタ
生息地:伊豆大島元町港
推定重量:1キロはなさそう
根に潜られてもヘビータックルであれば引き出すことが可能。
⑨ベイシャーク(ドチザメ)
生息地:横浜市ふれーゆ裏
重量:10.54キロ
引きの強いベイシャークも安心してファイトできるパワー。
⑩ホタテウミヘビ
生息地:相模湾の漁港
推定重量:不明。長さは1m級。
ホタテウミヘビは引きは弱いものの、かかった当初は胴体が半分海底に埋まっていることも多くかなり抜けません。が、ワールドモンスターなら強引にひっこぬける。
ワールドモンスターの利用用途
- ルアー
- ブッコミ釣り
- 遠投かご釣り
- タコ釣り(オクトパッシングというようで)
要は、でかいルアーを投げたり、アジを1匹まるごと背がけにしてぶんなげてサメやエイをねらったりという用途なのですが、遠投かごも先日ためしてみたら、余裕でいけました。
が、遠投カゴで一般的に利用される5.3メートルクラスの3、4号の磯竿と比較すると、ロッドの長さが短いのでハリスの仕掛けの全長を長くするのはかなり困難です。
ウキゴムがWM60のリールに巻き込まれた状態でキャストするとPEラインがバッククラッシュしてカゴがどこかに飛んでいくので、ウキゴムの位置だけ、リールから出た状態でキャストするとよいでしょう。
遠投かご釣りは魚の警戒心を解くためハリスの長さも重要なので、タナが浅いとき以外は磯竿を利用したほうがよさそうです。
ソーダガツオあたりの比較的タナが浅いものであれば問題なく使えます。
ワールドモンスターの新ラインナップ
このワールドモンスターですが、2017年に新ラインナップが登場しています。
出典:Pure Fishing
スピニングモデル
幅色いターゲットを狙える「多様なルアー対応力」と、モンスターハントに欠かせない「パワー」を実現したライトモンスターハント スピニングロッド
ピーコック、キングサーモン、バラマンディ、アメリカンキャット、トーマン、ロックフィッシュ、シーバス、淡水バスなど多様な魚種をターゲットにできる「幅広いルアーへの対応力(MAX45g)」と「釣り疲れないロッドバランス」、そして「モンスターハントに欠かせないパワー(破断テスト7kgをクリア)」を「Xカーボンテープ」と「グラスコンポジット設計」を採用したブランクスで実現。
多様な魚種を対象とできる「汎用性」と、「機内持ち込み可能な仕舞寸法」を実現した4ピース仕様のライトモンスターハント スピニングロッド
海外、南国や国内離島などの遠征先で、まだ見ぬ未知のモンスターハントを楽しむために、あらゆる魚種を対象とできる「適応力(汎用性)の高さ」と、安心して旅に携行できる「モビリティー性能」を実現した「ライトモンスターハント スピニングロッド(4ピース)」です。
多様な魚種とファイトできる「汎用性」と、モンスターハントに欠かせない「パワー」を実現した4ピース仕様のライトモンスターハント スピニングロッド
海外、南国や国内離島などの遠征先で、まだ見ぬ未知のモンスターハントを楽しむために、あらゆる魚種を対象とできる「適応力(汎用性)の高さ」と、安心して旅に携行できる「モビリティー性能」を実現した「ライトモンスターハント スピニングロッド(4ピース)」です。
ベイトキャスティングモデル
フィネスな釣りから、パワフルな釣りまで「多様な釣り」を楽しめる、「機内持ち込み可能な仕舞寸法」を実現した5ピース仕様のライトモンスターハント ロッド
海外、南国や国内離島などの遠征先で、まだ見ぬ未知のモンスターハントを楽しむために、あらゆる魚種を対象とできる「適応力(汎用性)の高さ」と、安心して旅に携行できる「モビリティー性能」を実現した「ライトモンスターハントロッド(5ピース)」です。
その他リリースされているワールドモンスターシリーズはこちらからチェック!
以上、まーそれほど大物道具を使っていないのでいろいろ試してみます。おたのしみに。
ではでは。
ワールドモンスターシリーズWMSC-734Hを利用した釣行はこちらからチェック
ワールドモンスターシリーズ(ロッド)
アブガルシア(Abu Garcia) バスロッド ベイト ワールドモンスター WMSC-762H
アブガルシア(Abu Garcia) バスロッド ベイト ワールドモンスター WMSC-734H
ワールドモンスターシリーズ(リール)
WM60に巻くPEラインについて
ワールドモンスターとセットにすると相性がいいWM60を購入する場合、日本国内のだいたいの釣りは安価なバルクPEラインの4号~を巻けるだけまいておけばよいと思います。
これらの海外輸入品は、PEの太さが国内規格と異なるので、 リール規定量は巻けませんが、そこまでラインの長さが必要ではない、タコ釣り、淡水のナマズ・雷魚釣りなどであれば問題ないかと思います。
タコ釣りの場合、PE4号を利用すれば大体の根がかりで針を曲げて回収できます。
が、タコテンヤなどで強靭な針をつかっている場合や堤防基礎などではPE4号でも切れてしまうので、それ以上を選ぶとよいでしょう。
いずれにせよ、ワールドモンスターシリーズにはあまり繊細なラインは求められていないと思うので、まずは安価なものを買ってみて試してみるとよいと思います。