ORETSURI をご覧のみなさん、はじめまして。神奈川県の三浦半島でゆるゆると陸っぱり中心に釣りをしているtaidouと申します。楽しい釣りが出来たら今後も記事を投稿させて頂きますのでよろしくお願いします。
この時期、私はシーズン100尾を目指してタチウオを狙っています。今回の釣行時点で97尾まで来ていまして、シーズン終盤ですが1月26日に横須賀海辺つり公園に出撃してきました。
横須賀海辺つり公園
釣り公園というと個人的にあまり釣れないイメージがあるのですが、この釣り公園では9月から12月にかけてルアーで手軽に大サバやタチウオを狙うことができます。
16:30、横須賀海辺釣り公園にかなり早めですが到着。釣れ始めるのは18時くらいなんですが、いつもの場所で釣りをしたいがために早めに来ています。まぁ…だいたい場所取りするまでもなくこの時期はほとんも誰もいないんですが(笑)
ワインドタックルの準備
暗くなる前にタックルを準備。タチウオに使うルアーはこれ!
ワイヤーリーダーは付けなくても切られることはほとんどありませんが、たまーに時合に切られると焦るので、念のために装備しておきます。
その後、常連さんと雑談しながら時間を潰していたところ、
常連さんいわく、いつも釣れているカタクチが今日はまったく釣れていないとのこと。
えっ…ベイトいないの…(;´Д`)?
18時、ロッドをふり始める!
不安が頭を過ぎるもの、18:00になったので竿を振りはじめます。
不安は早々に解消。数投目でワインド独特の『ガツン!』という当たりが
乗らず(´・_・`)
もう一度同じところに!
すると、
ガツン!
小さいですが、さい先良く釣れてくれました(^^)
ボーズ回避で一安心(^^;)
すると、「やぁやぁどうかねー?(=゜ω゜)ノ」と、友人T氏が到着です。
リフト&フォールでスローに攻めてみる
その後通常のワインドで当たりがなくなった為、リフト&フォールでゆっくり攻めてみます。
するとポツポツと。
後から気付きましたが、この時100尾達成してました(笑)
ショートバイト対策
そこそこ釣れたのですが、メバルのようなショートバイトが多くフッキングできないことが多いので、試しにアシストフックをカルティバのウイングトレーラーに変えてみます。
ショートバイトにはシングルフックのアシストよりこのアシストフックが効果的なのではと思い、試しに使ってみます。
…
…
あ…当たりがなくなった(´Д`)
ショートバイトに効果的かどうかが結局分からぬまま、通常のアシストフックに戻してみると
うん、釣れますね(゜ω゜)
すげー小っちゃいですけど(´・_・`)
ウイングトレーラー特に動きに違和感があった訳ではなかったのですが…なぜかダメでした(笑)
納竿
この日はもう1尾追加して21時に6尾で納竿。T氏もさらっと5尾釣っていました。
帰宅し、下処理をしておいて翌日調理しました。
タチウオは胃にカタクチイワシが入っていることが多いので、当日中に内蔵を出して血合いを取っておくと長持ちします。というわけで三枚に卸していきます
ちょっと失敗(笑)
あとはお刺身と炙りと大葉和えにしていきます。
減量中だったのですが、これはダメですね。
ご飯止まらないです(笑)
まとめ
ここ数日はスローに誘って出るショートバイトをどう掛けるかという釣りと、バイトは少ないが比較的フッキング率の高いワインドで狙う釣りを魚の活性に合わせて上手く使い分けると好釣果につながりやすいようです。シーズン終盤の横須賀タチウオ、一体いつまで続くのか分かりませんが、いけるところまで行ってみようと思います。ではみなさん、またお目にかかりましょう。
taidou
■当日のタックル
- ロッド:DaiwaエメラルダスMX86M
- リール:Daiwa 10セルテート2500R
- ライン・リーダー:PE 20lb ワイヤーリーダー使用
- ルアー(しかけ):オンスタックルデザインZZヘッド +マナティー86(スーパーグロー)
<ORETSURI フィールドレポーターについて>
日本全国で楽しく釣りをしているフィールドレポーターの記事はこちら
ORETSURI – 俺たちの釣り フィールドレポーターへの応募はこちら!