ルアーや釣り針のメンテナンスやってる?錆や針先の劣化に注意!

リンクにプロモーションが含まれます
神奈川大磯海岸ショアジギング ルアー
スポンサーリンク

~この記事は約 4 分で読めます~

ルアーのパーツや釣り針は金属でできているため、釣行後そのままにして放置しておくとすぐに錆びてしまいます。

錆びたり針先が劣化したフックを使用していると、いざ大物が来たときにフックが折れたり、バイトを弾いてしまったり。

今回はチャンスを最大限に活かしたい方向けに釣行前後のルアーやフックのメンテンナンスをご紹介します。

目次

釣行後のルアー・フックメンテナンス

基本は、ぬるま湯につけてしっかり干す

ルアーやフックを乾かす時は金属製の棚や網にフックごと吊るすと便利


使用後のルアーやフックはボールやバットなどにためたぬるま湯につけて水分をぬぐって完全に干しましょう。

洗剤は不要です。特に海で使用したルアーはシャワー等で流すだけでは塩分がのこってしまうこともありますので完全に塩抜きした状態で干す必要があります。

ルアーやフックに塩分が残っていると空気中の水分を引き寄せ、さびてしまいます。特に梅雨時などの湿度が高いシーズンではあっという間に錆が進んでしまうため注意が必要です。

海への釣行の場合、使用していないルアーが入ったケースの中身の塩分抜きも重要です。空気中の塩分を含んだ飛沫によっていつのまにかルアーやフックが塩分をはらんでしまうことがあります。たとえば、まったく使っていないルアーケースでも、釣り場でルアーを吟味するために数度蓋をあけただけでも、強風等で潮がまっている状況では釣行後に錆の被害にあうことがあります。

泥やヘドロなどの汚れはぬるま湯で落ちますが、港湾などでシーバスやメバルなどをねらった後は海面にういている油膜などの汚れがついていることがあります。こうした油性の汚れが目立つようであれば、食器用洗剤を薄めて漬け込むときれいに取れます。

拾ったルアーなどの汚れのこびりつきはぬるま湯につけこんだあとに、歯ブラシでこすってやるときれいに取れます。歯磨き粉を使う方法もありますが、塗装部分も取れやすいので様子をみながらおこないましょう。

乾燥後はすべてのルアーとフックの針先をチェック

神奈川大磯海岸ショアジギング ルアー

ルアーやフックの汚れを取り除いて完全に乾燥させたあとはフック一つ一つをチェックしていきます。

神奈川大磯海岸ショアジギング ルアー ブギーウォークスメルト

この時とくに重要なのは針先です。

フィールドでは気づかなかった針先の劣化も、自宅で念入りにみると劣化がみつかることもしばしばです。針先が折れたり、曲がっているフックではいざというときのフッキングに差し障りがでることもあります。

化学研磨フックの場合は研いでもともとの針先の鋭さにもどすのは困難なので、新品に交換したほうがよいでしょう。テンヤ針や太目のフックの場合はシャープナーで一定の鋭さに仕上げることもできます。

研いで被膜がとれたフックは油分を補うと錆がつきにくい

マダイテンヤやフグのカットウ用の餌付け一本針などは研いで再利用することができるフックですが、研いだ後に表面の錆止めのコーティングがとれたあとは乾燥していても空気中の水分によって錆を生じやすくなります。

この場合、乾燥時に錆止油をスプレーし、キッチンペーパー等で拭うとさびにくくなります。

油分の種類にもよりますが、オリーブオイルをティッシュなどに垂らしてフック部分を拭うだけでも一定の効果はあります。(長期間保存により油分が酸化しべたつきが出ることもある)

ルアーはフックカバーを利用する。メタルジグは専用容器を利用する

釣り道具 メタルジグ

ルアーについているフックのなかでもトリプルフックは、タックルボックスやクリアケース内で互いに干渉しやすく、移動時の振動等でも針先が甘くなってしまうことがしばしばです。

メタルジグも一般的なクリアボックスに複数いれると、硬度が高いため、移動時に針先を痛めがちです。使用の有無にかからず針先が劣化してしまうのをさけるためには、フックカバーや専用ケースの使用が効果的です。

メタルジグの場合収納方法は人それぞれですが、フックカバーを使用して収納する他、クリアケースの底にウレタン素材を接着剤で張り付けて、フックを刺しておくと固定しやすいのでオススメです。

釣り針の捨て方は自治体によって異なる

みなさんは使い終わったフックはどのように廃棄していますか?

飲料缶に詰め込んで、缶を捨てる際に一緒に捨てていたりしませんか?

実は釣り針の廃棄方法は自治体によって異なります。一度お住まいの自治体に確認してみるとよいでしょう。

<参考>

神奈川県横浜市の場合:釣り針は『小さな金属類』扱い。新聞紙等に包み品名を表示して捨てる

▼釣り針の捨て方や捨てる前の保管方法について詳しく解説しました。

あわせて読みたい
「釣り針ってどうやって捨てんの?」意外と知らない釣り針の捨て方を紹介! 釣りという遊びになくてはならないのが釣り針。 針がなければ魚は釣れませんね。 そんな釣り針ですが、いざ廃棄するときはどうしたらよいのでしょうか? 今回は釣り針の...

関連アイテム

<お知らせ>
🌊Amazonタイムセール! 釣具も安い!
🌅楽天スーパーDEAL-人気アウトドア商品もポイント高還元!
🐙Yahoo!ショッピングならPayPay毎日5%還元!竿とリールが超得!
神奈川大磯海岸ショアジギング ルアー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアしよう!
目次