魚介のアラは強火で炊いて白濁するにしろ、沸騰させないですまし汁にしろいい出汁がでますね。このアラ汁なのですが、翌日にちょっと味変したいと思うときもあったり。今回は、簡単に魚介のアラ汁をトムヤムスープに変える方法です。
目次
魚介のアラ汁をトムヤムスープに味変する方法
こちらはイシモチのアラのすまし汁。
残ったスープに、以下の3つの調味料を入れます。
- ナンプラー
- トムヤムペースト
- 中華出汁(ウェイパーや香味シャンタン)
もともとアラ汁に味がついていると思うので、やや湯を足して塩気を調整する必要があります。
甘味がほしい場合は味醂で調整。
トムヤムペーストは慣れていないと辛いので、少量ずつ調整していれていきましょう。味噌汁みたいな要領ですね。この時にコクがほしい場合は、牛乳かココナッツミルクorパウダーを入れます。
ここで意外な具材として油揚げを刻んで投入。
これが実は合うんです。
あとは椀にもりつけて、好みで刻みネギやパクチーを盛るだけ。
さらに好みで、コリアンダーパウダーをぱらぱらかけるとさらに本格的です。ライムやレモンをしぼってもよいですね。
ではでは。
関連アイテム
▼ナンプラーはあらゆる魚介料理につかえるので必携。大容量のものを安く手に入れてジョバジョバ使いましょう。身餌の漬け込みにもつかえますしね。
▼トムヤムペーストはナンファーかスリーシェフのものが安いですが、あんまり味わいは変わりません。
▼ココナッツミルクよりパウダーの方がかさばらなくてよいかも
▼ウェイパーの500gか1kgが冷蔵庫に入っているあなたは立派な料理好きですね。
▼コリアンダーパウダーは、レモンなどの柑橘の爽やかさに似た香気があります。スープやサラダやソースの材料につかるほか、塩+ニンニクペースト+ナンプラー+レモン汁とあわせて魚の塩焼きにすると東南アジアなテイストに
魚介×トムヤム=∞な関連記事
マゴチ釣りの後はこれだ!トムカーサイマキが旨い 人間には2つの種類がいると言われていますね。 マゴチを釣りにいって、エサのサイマキの残りを捨てる人。 もしくは、持ち帰ってありがたく食べる人。 健闘むなしくイカ...
上野アンダーグラウンドで調達した合法ハーブでニジマスのトムヤムプラーをつくる どうも平田です。みなさんは、タイ料理のトムヤムクンは知ってますよね? そうです。あの酸っぱ辛旨いスープです。麺をいれてもうまいなかなかニクイやつです。 名前を...
ヤドカリ汁をトムヤムつけ麺に転用してみた ヤドカリを殻から追い出すのに、アルコール攻め&打撃という手法をつかってすっかり地上げ屋気分の罪悪感にさいなまれた前回のヤドカリ汁作り。 残った汁をどうしようか...
イシガニを無理矢理タイ料理にするとこうなる(トムヤムプー) 社会人たるもの、月に1度はトムヤムクンを食べたくなるもの。 他の誰が否定しようとも、わたしの場合はそうだ。 このトムヤムクンはタイ料理であることは誰もが知ってい...
アジとサバの濃厚アラ汁でトムヤムクンをつくってみた 釣り人は2つの種類に分かれるという。 一つ、アラを活かす釣り人。 一つ、アラをゴミとして捨てる釣り人。 あなたはどちらの道をたどっている釣り人だろうか? というこ...
冷凍庫のアラを豪快に一掃!魚介のアラで最強トムヤムクンをつくってみた! 釣りをしていると、いつの間にか冷凍庫に魚がたまっていることがありませんか? ですよね。・・・わかります。 我が家でもそうでして、できるかぎり釣った魚は全身味わ...
マゴチ釣りのおこぼれサイマキで作るトムヤムクンの味は・・・ 船のマゴチ釣りで、ハゼ餌が使えないシーズンは、サイマキ(クルマエビの子供)が主要餌なわけです。 1尾100円。 みるからに旨そう。天ぷらにしたらうまいだろうなー。...