いやはやマルタがいっこうに釣れない。というわけで、また先行きがわかってしまうタイトルと写真をつけてしまいました。。。
1時間半だけ釣りができそうなので多摩川にいってみました。今回の本命はマルタウグイをルアーで釣ること。そして裏目標は外道ロマンを求めてです。
外道ロマン
『外道』はもともと仏教用語ですが、みなさんもご存知の通り、釣りの世界では『ターゲット外の魚』を指し蔑まされることも多いようです。
わたしの場合、どんな釣りでも大体外道ウェルカムです。いろんな魚が釣れると楽しいなーと。本命を狙いつつも、予想外の魚が釣れるというのは楽しくありませんか?
ということで、本命を狙いつつも、外道にちょっと期待することを『外道ロマン』と名付けてみました。
ルアーをチョイス
スプーンとスピナーと裏技的にメバルカブラを。ジェンセンのインセクトスピナーはゴキブリっぽいので好きです。釣ったことがないのですがね。
多摩川中流域へ
流れの合流があり瀬がありますね。こんなところでマルタウグイは産卵をします。が、この日は不在のようでした。
多摩川の河原は上流から流れてきたゴミだらけなのですが、よくみたらTDミノーサスペンドを発見。磨けばまだつかえそうなので、もらっておきます。
瀬がだめというわけで産卵に備えたマルタウグイがいるかもということでトロ場を狙ってみると、ここもご不在のようです。つけていたスプーンのせいかとシンキングミノーにしてみましたが、アタリなし。
二子玉下流あたりにきました。ここは手前の浅瀬とかけあがりあたりで鯉がたくさんいました。パン鯉で釣るのも楽しそうな・・・
その後、マルタウグイはあきらめ、外道ロマンの時間というわけでラパラのカウントダウンミノーで瀬とつながるトロ場のかけあがりを流していくと、、、、
どん。64センチ。良型です。
スレがかりでしたが、ナマズはルアーが近く通ると側線で反応し尻尾でルアーをはたくのではないかと前々から思っていて、がっちりスレがかっていました。。。。夏場トップウォータープラグで狙っているときも、たまに、バシャーんと捕食ミスなのか体当たりしてきて、背びれにスレがかったり。。。
やはり釣り人たるもの口に針がかりしてほしいとか勝手に思いつつも、久しぶりに釣ったナマズなので、水をかけながらしげしげ観察してみました。
何を食べているんでしょうか。よくわかりませんが、夏の鮎パターンのときと同じくらい腹部が膨らんでいて、ごんぶと系ナマズでした。
正面からみると鯰は笑っているようにみえるですよね。
そんなこんなでナマさんは、わたしの手に大量のぬめりを残して多摩川の夜に消えていきました。
すっかり日も暮れたので帰宅しながら、次回は場所を変えてマルタウグイを狙おうと思った次第です。
ではでは