南六郷ミナミ釣り船さんからカレイ五目釣りへ!

リンクにプロモーションが含まれます
船釣り
スポンサーリンク

~この記事は約 6 分で読めます~

こんにちわ。工藤麻里です。

趣味は釣りです。キャリアウーマンです。釣りをすると普段のストレスを全て忘れます!

いつか釣ってみたい魚は、キハダマグロです。

目次

南六郷のミナミ釣り船さんへカレイ釣りへ!

前回、行った東京南六郷のミナミ釣り船をたいそう気に入ってしまい、HPを眺めながら自分の休みの日を見たら、

「カレイ五目決定です」と書いてあったので、カレイか・・・美味しそうだな。と思い 参加してきました。

到着してお金を払うと、女将さんが、
「ありがとねーどこから来たの?氷はそこよ。もっていってね」と、優しい。
女の人は2000円割引なので、この日は7000円でした!

船長さんは面白い方で、移動もそうですが、流し方の向きだけでも、マメに船を動かしてくれます。

中乗りさんはとっても気のきく方で、親切で何でも教えてくれますし、よーく船全体を見ています!

ミナミ釣り船さんは多摩川の六郷にあるのですが、この日は潮が引いていて、船まで筏で移動しました。

帰りも引き潮が厳しかったのですが、努力してギリギリまで釣らせてくれるのが、この釣り船の良いところです。

ほぼ手ぶら!がいい!

いつもの通り貸し竿です。

今回はカレイ五目。わからない釣りだったので、初心者の時は、船のレンタル品を使う方が、釣れるような気がします。

やっぱり釣り物にあってない竿などを使うとやりづらいですしね。

お客さんは5人。
私以外は、私の父の年代くらいの気の良いおじさまばかりでした。

みなさん優しくて、おまつりしても嫌な顔せずしてくださって楽しく釣りができました!

オネイサンどこに座る?どこでもいいよ~と。

ほんわかした船宿っていいですね!

私は右舷の真ん中(胴の間)に座りました。

毎回このあたりが好きです。
それも右舩が好きなんです。

ミヨシ(船首側)も、トモ(船尾側)もあまり狙いません。何となくなんですが、、、

今回は釣り竿とリールはレンタルなので、持っていったのはこれだけ。

ハサミと針外しと手袋だけです。

「錘は、30号か40号を使い分けてみてー!」といわれましたがずっと30でやりました。

餌は、恐怖のアレ・・・おぞぞぞぞ

そんでもって今回の問題は、

これ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ずっと避けて通ってきたが、釣りをする以上、もう避けて通れないだろう。

こやつです。アオイソメくん。

おぞぞぞぞぞ・・・・・

鳥肌を立てながら なんとか仕掛けにつけました。

ひー。

でもこれでカレイが釣れるなら、頑張る!

カレイ釣りのやり方を教わる!

次に、釣り方を教わります。やっぱりレクチャーしてくれる船宿っていいですねー。

といっても難しいところはなく、

キャストしたり船底をねらって、錘で底をとったら、ハリスのたるみを取る程度に巻いて置いておくだけ。

カレイ釣りは、シャクったりしないでひたすら待つ釣りなんですね。

そんでもって、これは、ちょっと苦手かも・・・

両隣の方は常連さんらしく、なんと、三刀流です(カレイの釣りでは多く竿を出すのが基本のようですね)

私はそんなに管理出来ないー、と思ったので2本竿だしましたが、2本でも、当たってるのをチェックするの大変だし、手前まつりが怖いよー。

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・・

うーん、全然あたらない。

「シロギス狙うなら ちょい投げでやってみてー」と、いわれやってみたけど

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

うんともすんとも言わない。

そのうちに右隣の方が46㎝のカレイを釣りあげた!

わ、いいなー!

2時間経過。左隣の方が35㎝のカレイを釣りあげた!

ううう。

ボウズの色濃い感じをヒシヒシと感じはじめる。

そうか。ミヨシだ、トモだと拘るのはこういう意味があったのかな?

こうなったら、もうシロギスでもいい。何か釣りたい・・・・

と、

諦めかけたとき・・・

中乗りさんが

「きてるきてる!!左の竿!」

と、教えてくれました!(当たりにも気が付かない私)

すかさず竿を手に取りましたが

「まだだよーまだ。いいよ、いまグッと竿上げて・・・・」

と、言われるまま・・・

「よし!今!今巻いて!!」

言われるまま。

おじさま達から

「お?きっと 大きいぞー!」

「やったねえ!」

と、声援がかかる。

タモ入れも完ぺきにサポートしていただきました。

う、うれしい!

ナイスサイズなカレイです。これは豪華な煮付けができる大きさですね!

中乗りの祥一さんがいなけりゃ 私には釣れてないわ。これ。

でも釣れた♪

横浜沖へアジ釣りへ

その後、船長の采配で「今さ、横浜沖、良い型のアジきてるみたいだからちょっと行こう」

と、いうことに。

おお、アジ?アジですか?♪

アジなら私に任せて!!

移動してコマセをまきながらアジ釣りです。

中乗りさんは、イソメを恐る恐る触ってる私を見て、イカタンをもってきてくれました。

時合がきていて、一投1,2匹かかる。

この確変が全然終わる気配なし。

大きいアジでバラシも多かったけど、小1時間でたくさん釣りました!

時刻はだいたい15時。

「潮ひいちゃうからねーごめんね。帰るねー」と、試合終了。

▶カレイとアジの料理などなど

帰宅。カレイとアジ料理などなど

今回の獲物はこちら。

カレイも釣れたし、アジもぷりぷりしておいしそうです!

早速、カレイは煮つけに。

アジは脂乗ってた!

さばいてて、手がギトギト!!

美味しい!

サンガ焼きも、お酒のつまみに最高です!

アジフライ。ほくほくの身。

やっぱり釣りたてのアジフライは格別ですね!

残ったアジはタタキにして冷凍したのと、アジの開きの干物にしました。

<今回の釣りのまとめ>

良かった点:なんとかカレイが釣れたこと、最後アジ釣れたこと
悪かった点:カレイ釣りは、待つのが辛い

つくづく感じたこと:
良い船宿って、当たり前なのかもしれませんが、常連さんが増える努力をしていますね。

これまで色んな釣り船に乗って、もちろん良い船宿がいっぱいあったけど、そうじゃない船があるのも確かで、そして良い船宿には、感じの良い常連さんが集まるんだなーと実感しました。

船釣り初心者のみなさんも、相性が悪い釣り船であきらめないでいろいろな船宿にチャレンジしてみると、自分にあったところが見つかるかもしれませんね。

<船宿>
南六郷ミナミ釣船

工藤麻里
釣り初心者が釣りにハマったブログ〜釣女どうでしょう〜
http://turimari.hatenablog.com/

ORETSURIフィールドレポーターについて

ORETSURIではあなたの遠征、日常の釣行記事の寄稿をお待ちしています。

日本全国のフィールドレポータ―をチェックしてみよう!
ORETSURI フィールドレポーターの寄稿記事一覧はこちら!
フィールドレポーターへの応募はこちら!

関連記事

あわせて読みたい
【釣果3倍】東京湾の「ライトアジ」徹底解説!(タックル・釣り方・コツ) 東京湾の「ライトアジ」といえば、湾奥エリアの浅場で1年中狙えるお手軽な船釣り。 今回はタックル・釣り方・釣果を上げるコツについて解説します。 初心者に「ライトア...

あわせて読みたい
【考察】船宿デビューから約1年半、感じたこと考えたこと 2016年9月に沖釣りの船宿を利用してから約1年半たったので、その間に船宿業界について感じたこと考えたことをまとめておきます。 全体的な感想としては、船釣りは釣果も...

あわせて読みたい
【東京湾と相模湾】釣り初心者と女性にオススメの船宿 ドドドン!(太鼓の音) おいちょっとまて、なんだ太鼓で誤魔化すな! 魁!!船宿応援団とは何なのか。 ご安心ください。魁!!船宿応援団とは、船釣り初心者のORETSURI関係...

関連アイテム

 

 

 

 

 

<お知らせ>
🌊Amazonタイムセール! 釣具も安い!
🌅楽天スーパーDEAL-人気アウトドア商品もポイント高還元!
🐙Yahoo!ショッピングならPayPay毎日5%還元!竿とリールが超得!
船釣り

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアしよう!
目次