千葉船橋港で「魚肉ソーセージ」をエサにハゼを釣ってみた

リンクにプロモーションが含まれます
魚釣った
スポンサーリンク

~この記事は約 4 分で読めます~

お久しぶりです。8月に入りやっと夏休みかと思いきや何かと多忙な大井です。

今年の6月頭に私が訪れた船橋港でのハゼ釣り記事をご覧になった方は覚えていらっしゃるでしょうか??

あわせて読みたい
東京湾奥・船橋港で初夏のデキハゼ(マハゼ)を釣ってみた 自己紹介 この度、ORETSURIにフィールドレポーターとして寄稿せていただくことになりました大井と申します。 主に関東圏においての、小物釣り(ハゼ、タナゴ、フナなど)...

あの時はシーズン初めということもあり小さなものばっかでしたが、今は8月。

これは期待できると思い再度訪問してまいりました!!

目次

朝4:30船橋港へ!気合十分!!

まだ薄暗い夏の朝4時ごろの船橋港。

ここ最近色々忙しく、この釣りもなんだかんだで2週間ぶり(釣り人にとって2週間ぶりの釣りは久々なのである)になってしまいました…

その分、気合は十分。今日は…いけるっっ!!

なんて独り言をつぶやきながら現地到着。うーん、雨!(笑)

なんだよ……夕方からじゃないのかよ……

いや、やる気と気力は負けてねえぞ……てんぷらあああああ!!!!

ということで、そそくさと仕掛けをセット。

そして今回はこいつを使います。

魚肉ソーセージ!(ニッスイ お魚のソーセージ)

一部の釣り人はこれを“エサのエクスカリバー”と呼んだり呼ばなかったり(多分平田編集長はそう呼んでます)

魚肉ソーセージの有用性はORETSURIの過去記事にもございますのでどうぞご覧ください。

あわせて読みたい
魚肉ソーセージがあれば大体の釣りはやってやれんことはない 「一般的な釣り餌以外に身近なものでエサとしての総合能力が高いものはなんなのか?」 ある日仕事に疲れ、現実逃避的に考えてみた結果、たどりついたのが魚肉ソーセージ...

ちなみに私は普通に“ギョニソ“と呼んでいます。

そんなことは置いといて、この魚肉ソーセージをいい感じにカットし、ハゼ針にさす。

見えハゼもいっぱいいるしいい感じ!さてさて始めるかぁ!

・・・

・・・

・・・

えっ?

釣れないじゃんか……見向きもせんぞ……

私自身ギョニソでハゼを釣ったことは多々あります。しかしここではギョニソを使ったことはなかったです。

…まさかこいつらぁ…新鮮なイソメしか食わないタチかぁ!?

贅沢かよ…

しゃーない、釣具屋行くか…

しかし時間はまだ5時。釣具屋はふつう空いてません。

でもご安心ください。船橋港なら大丈夫です。

こんなものがありまして。

これは船橋港から歩いて5~6分ほどのところにあるスズハルR14号店さんの釣り餌自販機です。店が開いてない時間帯に稼働していて、夜釣り師の強い味方でもあります。

ここで600円のアオイソメを購入。

どこからか、魚肉ソーセージはどうなったの?

と、聞こえてきますが、

仕方ないんだ…企画倒れ過ぎるけど仕方ないんだ…

さすがはアオイソメ!

アオイソありゃこっちのもんじゃあぁぁぁぁぁ!!!

おるぁぁぁぁぁぁぁ!!!

てんぷら釣るぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

アオイソに付け替え、一投目で早速!いい引き!!

っしゃおr…………

…うーん。帰ろうかな。

600円でアオイソメを買い、1匹も使い終わってないのでそんなわけにもいかず。

思わずため息。

 

いやいやこれからじゃ…

エサを付け直し二投目

・・・

あれ

来ないんだけど…

移動っ!!!

といっても少しずれるだけなのですがね。

係留してあるボートの下…怪しいな。

ボートのそばにそっと落としてみると…

いましたよマハゼ!

…でもなんか小さくないか?

その後も…

こんなサイズばっかり…

おかしい…これじゃてんぷらどころか、唐揚げも怪しくないか??

極小サイズはリリースし、食べられるサイズはキープ。

うーん。まだ早かったかなぁ…

ギョニソうめぇ

ついに良型ハゼ登場か!?

そんなこんなであっという間に午前9時。これまでギリキープサイズが10匹ほど。

もう帰ろうかと思ったその時!

明らかにハゼじゃない!!いい引きをする魚が!!

その正体は…

これは……クロダイの稚魚!チンチンだ!!

あっいやっ下ネタとかじゃないんです。

クロダイの稚魚を地方名でチンチンと呼ぶのですよ。

釣り針を外してリリースしようとするも、がっつり飲んでしまっていて、仕方なく持ち帰り。

 

このクロダイを皮切りに大型ラッシュきましたよぉ~

12㎝良型!

ウグイさん!!

こうして着々と釣り続け10時30分納竿!

帰宅&料理

いやぁ曇りの日は比較的涼しくていいですねぇ。帰りが楽々。

さて肝心の釣果はというと…

チンチン&ウグイさんふくめ29匹!てんぷらサイズは下の4匹のみ!!

…とは言ってもギリてんぷらサイズといえるほど。

うーん……

全部南蛮漬けだな!!

から揚げにしてお手製甘酢に漬けたるぅ!!

暑い中ささっと料理して…

完成!簡単南蛮漬けでございます。

少し酢を多めにして疲れ対策ばっちりです。

まとめ

いやぁ渋かった…渋い釣果であった……

とりあえずおいしく食べられましたが、てんぷら食べたかった……

次行くときはてんぷらにしたいなぁ。10月頃かな…

というか最近小物釣りしか行って無い気が…

というかまだ小物以外寄稿出してない気が……

…………………

次回っ!!バス釣り行ってきますっ!!!

お楽しみに!!

大井

<本日のハゼ釣りタックル>

ロッド:12尺ヘラ竿
ライン・リーダー:1号ナイロン 0.8号ハリス
針:赤ハゼ5号
その他必要なもの:折れない心

ORETSURI フィールドレポーターの過去寄稿記事

ORETSURI フィールドレポータ―を探す

ORETSURI フィールドレポーターの記事はこちら

ORETSURIフィールドレポーターへの応募はこちら!

関連記事

あわせて読みたい
【保存版】初心者・親子で楽しめるハゼ釣りの魅力・釣り方・コツを徹底解説! 初心者や子どもにも簡単で人気の”ハゼ釣り”。 この記事では季節によって釣り方や楽しみ方が変わるハゼの釣り方やコツ、 そして奥深いハゼ釣りの魅力をまとめている。 こ...

あわせて読みたい
爆釣間違いなし!「ハゼ」の釣り方・ノウハウ徹底解説 夏がすぎて、秋の風を感じるころになると真っ盛りになるのが『ハゼ釣り』と呼ばれるマハゼ釣り。 今回は、江戸前の釣りとしても有名なマハゼ釣りについてお送りする。 ...

<お知らせ>
🌊Amazonタイムセール! 釣具も安い!
🌅楽天スーパーDEAL-人気アウトドア商品もポイント高還元!
🐙Yahoo!ショッピングならPayPay毎日5%還元!竿とリールが超得!
魚釣った

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェアしよう!
目次