どうも平田です。
ORETSURIでは、よく釣られている魚の料理レシピまとめやストーリーを公開しています。
レシピ記事を追加したら、随時まとめにも追加していっています。
- 比較的繰り返し釣行することが多い
- まとまった量(数や身のボリューム)が釣れる
- 固定メニューになりがち
そんな魚をどんどん追加していくので、それぞれの記事をブックマークして随時チェックしてみてください。
アジ料理レシピのまとめ
いくら食べても飽きない魚といえばアジです。
様々な食べ方が知られていて、日本を代表する大衆魚の一つ。
岸でも船でも狙っている釣り人が特に多い魚です。
イシモチ料理レシピのまとめ
イシモチは特に、厳冬期は深場(といっても20~40m程度)の砂泥地に群れが固まりやすく、船釣りでは数釣りが可能です。
刺身や塩焼きが有名ですが、たくさん釣って、料理に迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
定番レシピのアレンジから独自レシピまで数多く紹介しています。
マゴチ料理レシピのまとめ
マゴチは高級魚として知られる魚です。
やや熟練が必要ですが、船釣りでは比較的まとまった数を釣ることができます。
刺身にするのが一番美味しい魚ですが、刺身は繰り返し量を消費できる方法でもありません。
もっと美味しい料理レシピはないか?と思ったら是非チェックしてみてください。
タチウオ料理レシピのまとめ
太刀魚の資源量は地域によってことなり、東京湾では比較的増えているようで、連日釣れ盛っています。
喰いが活発な日は、初心者でも数を釣ることができる魚です。
一方、身肉の量が多く、生で食べているとあるときに飽きて食べられなくなります。
家族から「もうタチウオは持ち帰らないでくれ」と言われている釣り人を何人も知っています。
そんなタチウオを持ち帰っても家族が喜ぶ料理レシピを是非チェックしてみてください。
タコ料理レシピのまとめ
2019年からタコが増えて、数多く釣れています。
今後の資源量推移は不明ですが、釣り船では、かなりまとまって釣って持ち帰り、冷凍しておく人もチラホラ。
一方、一旦タコを冷凍すると、解凍するきっかけがないまま、翌シーズンにいたったりします。
マダコ料理は無限大。是非チェックしてみてください。
シロギス料理レシピのまとめ
シロギスはサイズというよりも数を追い求めて狙われる魚です。
船釣りでは100尾を超えることを「束(そく)釣り」と言います。
100尾はいかないでも、30尾ぐらいを超えてくると、ワンパターンな料理に飽きるはずです。
人におすそわけするのも一つですが、新しいシロギス料理に挑戦してみるのも楽しいですよ。